- おすすめ
-
楽天市場
-
楽天銀行
-
楽天生命
メール名称 | 当日配信 | 評価損益等の配信 |
---|---|---|
投信分配金メール | 対象外 | 対象 |
投信基準価額メール | 対象 | 対象※2 |
投信基準価額アラートメール | 対象 | 対象外 |
投信基準価額下落メール | 対象 | 対象 |
投信決算日メール | 対象外 | 対象外 |
投信分配に関するメール | 対象外 | 対象※3 |
お客様が保有している投資信託またはご自身で設定した以下の情報をメールで通知いたします。
サービス名称 | 通知する情報 | 事前の設定 | 配信タイミングおよび配信時間※9 |
---|---|---|---|
投信分配金メール※4 | 1.簡易版(通常設定) ・単位口数当たりの分配金額 ・基準価額 ・リターン(年率) 2.詳細版(任意設定※5) ・単位口数当たりの分配金額 ・基準価額 ※以下、保有情報 ・分配金コース ・口座区分 ・保有数量 ・普通分配金額 ・特別分配金額 ・分配金合計額 |
不要※6 | 分配金支払日の翌日6:00~9:00 |
投信基準価額メール※4 | 1.簡易版(通常設定) ・基準価額 ・前営業日比・率 ・リターン(年率) 2.詳細版(任意設定※5) ・基準価額 ・前営業日比・率 ※以下、保有情報 ・分配金コース ・口座区分 ・評価額(数量) ・評価損益(率) ・評価額前営業日比 ・時価評価額合計 ・時価損益額合計 |
不要※6 | 以下のいずれかを選択 1.毎日配信 (営業日当日23:00~※5,10)(任意設定) 2.毎日配信 (翌日朝6:00~9:00※5)(任意設定) 3.週末基準価額を週最終営業日翌日朝6:00~9:00に配信(デフォルト設定) 4.月最終営業日の情報を翌日朝6:00~9:00に配信(任意設定) |
投資信託基準価額アラートメール | 基準価額アラート | 要 | あらかじめ設定した金額に基準価額が到達したタイミングで配信 1.営業日当日23:00~※5,10(任意設定) 2.翌日朝6:00~9:00に配信(デフォルト設定) |
投信基準価額下落メール | 1.簡易版(通常設定) ・基準価額 ・前営業日比・率 ・委託会社からのレポート 2.詳細版(任意設定※5) ・基準価額 ・前営業日比・率 ・(委託会社からの)レポート ※以下、保有情報 ・分配金コース ・口座区分 ・評価額(数量) ・評価損益(率) ・評価額前営業日比 ・時価評価額合計 ・時価損益額合計 |
不要※6 | 前営業日と比較し、5%以上基準価額が下落したタイミングで配信※7 1.営業日当日23:00~※5,10(任意設定) 2.翌日朝6:00~9:00に配信(デフォルト設定) |
投信決算日メール | あらかじめ設定したファンドの決算日 | 要 | ご自身で設定したファンドの決算日の5営業日前※8 翌日朝6:00~9:00に配信(デフォルト設定) |
投信分配に関するメール | 1.簡易版(通常設定) ・単位口数当たりの分配金額 ・基準価額 ・リターン(年率) ・あらかじめ設定したファンドの決算日 2.詳細版(任意設定※5) ・単位口数当たりの分配金額 ・基準価額 ※以下、保有情報 ・分配金コース ・口座区分 ・保有数量 ・普通分配金額 ・特別分配金額 ・分配金合計額 ・あらかじめ設定なさったファンドの決算日 |
要 | ご自身で設定したファンドの決算日の5営業日前※8かつ同日に投信分配金メールが発生した場合 翌日朝6:00~9:00に配信(デフォルト設定) ※「投信決算日メール」と「投信分配金メール」の情報を併せて「投信分配に関するメール」としてお届けいたします。 |
<その他ご注意事項>
2015年5月25日(月)以降に初めて投資信託保有したお客様におかれましては、総合口座開設時に「楽天証券ニュースの配信を希望する」のチェックボタンを空白で指定、または、未設定の場合、投信お知らせメールの初期設定は「配信しない」となります。
配信をご希望の場合は、ご自身で設定条件を変更していただきますようお願いいたします。
PCサイトにログイン後、「マイメニュー」→お客様情報の設定・変更「メールサービス」→「通知メール」→「投信お知らせメール」から変更いただけます。
投資信託は、商品によりその投資対象や投資方針、買付手数料等の費用が異なりますので、当該商品の目論見書、契約締結前交付書面等をよくお読みになり、内容について十分にご理解いただくよう、お願いいたします。
各商品は、銘柄ごとに設定された買付又は換金手数料(最大税込4.40%)およびファンドの管理費用(含む信託報酬)等の諸経費をご負担いただく場合があります。また、一部の投資信託には、原則として換金できない期間(クローズド期間)が設けられている場合があります。
買付・換金手数料、ファンドの管理費用(含む信託報酬)、信託財産留保額以外にお客様にご負担いただく「その他の費用・手数料等」には、信託財産にかかる監査報酬、信託財産にかかる租税、信託事務の処理に関する諸費用、組入有価証券の売買委託手数料、外貨建資産の保管等に要する費用、受託会社の立替えた立替金の利息等がありますが、詳細につきましては「目論見書」で必ずご確認いただきますようお願いいたします。
また、「その他の費用・手数料等」については、資産規模や運用状況によって変動したり、保有期間によって異なったりしますので、事前に料率や上限額を表示することはできません。
投資信託は、預貯金とは異なり元本が保証されている金融商品ではありません。下記コンテンツでは、毎月分配型ファンドの分配金の支払われ方および通貨選択型の収益に関するご案内をしております。投資家の皆様につきましては、当該ファンドへの投資をご検討なさる前にぜひご確認くださいますようお願い申し上げます。
ポートフォリオ機能・お気に入り銘柄機能
楽天証券へ資料請求して、今すぐご利用いただけます。
「ログイン前の登録銘柄と同期する」設定をしていただくことでご利用いただけます。