新NISA全力応援!投信残高ポイントプログラム - 低コストファンド2本を対象に復活! -

楽天証券のNISAは国内株式も米国株式も、海外ETFも投資信託も取引手数料無料(2024年開始の新NISAから適用)

長期の投資を考えるとき、取引にかかる手数料はとても重要な要素です。
せっかくの非課税投資枠も、取引手数料が高くては活用する魅力が半減するというもの。
楽天証券のNISAなら国内株式・ETF(かぶミニ®を含む)、米国株式、海外ETF、投資信託の売買にかかる手数料が無料なので、長期の資産形成にピッタリです。

楽天証券のNISAなら一括投資も積立投資も手数料が無料

成長投資枠 国内株式(国内株式・国内ETF・かぶミニ(R))
成長投資枠 米株積立(米国株式・米国ETF)
成長投資枠 海外ETF(中国ETF・シンガポールETF)
成長投資枠 つみたて投資枠 投資信託
  • かぶミニ®は手数料と別にスプレッドがあります。
  • 国内株式・ETF、米国株式、海外ETFは注文の時点で本来の手数料コースでかかる手数料分を含めた資金を仮拘束します。約定後のメンテナンス時に拘束を解除し、買付余力にお戻しします。
取扱商品 手数料
国内株式(国内ETF・ETN・REIT・かぶミニ®(単元未満株)を含む) 取引手数料 無料
  • 手数料コースに限らずNISA口座内の国内株式取引は手数料無料です。
  • いちにち定額コースではNISA口座内の取引は約定代金として計算いたしません。
  • 手数料は無料ですが、注文時点で本来の手数料を仮拘束いたします。約定後のメンテナンス時に資金拘束を解除し、買付余力にお戻しします。
  • 買取請求は当社取り次ぎ手数料として1件につき330円(税込)がかかります。
  • かぶミニ®(単元未満株)は手数料と別にスプレッドがあります。
米国株式(米国ETFを含む) 取引手数料 無料
  • 手数料は無料ですが、注文時点で本来の手数料を仮拘束いたします。約定後のメンテナンス時に資金拘束を解除し、買付余力にお戻しします。
中国ETF・シンガポールETF 取引手数料 無料
  • 手数料は無料ですが、注文時点で本来の手数料を仮拘束いたします。約定後のメンテナンス時に資金拘束を解除し、買付余力にお戻しします。
中国株式(中国ETFを除く) 1回の取引につき約定代金の0.275%(税込)がかかります。ただし最低手数料550円、手数料上限5,500円(いずれも税込)。
  • 特定口座、一般口座、NISA口座共通の手数料です。
アセアン株式(シンガポールETFを除く) 1回の取引につき約定代金の1.1%(税込)がかかります。ただし最低手数料550円(税込)。
  • 特定口座、一般口座、NISA口座共通の手数料です。
投資信託 取引手数料 無料
  • ファンドによっては売却時に信託財産留保額がかかるものがあります。
  • カスタマーサービスのオペレーター取り次ぎによる取引は手数料無料の適用外となります。
  • 金融商品仲介業者(IFA)とご契約のお客様は手数料体系が異なります。詳細はIFA担当者へお尋ねください。

文字サイズ

あなたの疑問解決します!新NISAタイプ別診断スタート

あなたの人生にはいくら必要?お金を仕分けして投資に回せるお金を計算しよう

ご質問は
ありませんか?