フィッシング詐欺

フィッシング詐欺とは

実在する金融機関等を装った偽のメールやウェブサイトによって、お客様のパスワードや暗証番号、個人情報を不正に入手して、金銭をだまし取る詐欺行為です。偽のメールやウェブサイトはメール送信元やURL、デザインを本物そっくりにして、巧妙につくられているケースがほとんどです。不審なウェブサイトやメールには十分ご注意ください。

偽メールによるフィッシング詐欺被害事例

偽メールの例

「当社のセキュリティ強化に伴い、お客様にもう一度ログインしてユーザー情報を再設定していただく必要があります。お手数ですが、ここをクリックして再設定をお願いします。」と、○○銀行からと思わせるメールが届いたので、何の疑いもなくメール内のリンクをクリックし、出てきた画面でユーザーID、パスワードを入力してしまった。するとその情報を元に勝手に口座にログインされ、不正送金されてしまった。

お客様による対策

不審な電子メール・ウェブサイトに注意する

楽天証券がお客様にメールでパスワードや暗証番号、個人情報をお尋ねして入力を求めることはありません。不審なメールは安易に開いたり、リンク先にアクセスしたり、添付ファイルをダウンロードしたりせず、送られてきたメール自体を完全に削除するようにしてください。万が一偽サイトにアクセスしてしまった場合、パスワード等の入力を求められても絶対に入力しないようにしてください。

ブラウザのアドレスバーを確認する

フィッシングサイトと本物のウェブサイトを見分けるにはいくつかポイントがあります。まずはブラウザのアドレスバーが下記のように表示されているか、確認しましょう。

ウェブサイトの証明書を確認する

次にブラウザに鍵マークがあるか確認します。さらに、鍵マークを左クリックするとウェブサイトの証明書が表示され、本物の楽天証券のウェブサイトであること、通信が適切に保護されていることが確認できます。

楽天証券のセキュリティへの取り組み


文字サイズ

総合口座をお持ちでない方

システム

ご質問は
ありませんか?