現在地
ホーム > 特集 > ユーロ特集 どうなる欧州マーケット!?

ユーロ特集 どうなる欧州マーケット!?

チャンスはすぐそこに!塩漬け株と信用取引を有効活用した投資方法 難しい銘柄選びも国内ETFで解決

現在の為替市場環境において、日本人に馴染みの深い米ドル/円だけでFXを取引するには、収益機会を見出すのが難しい状況が続いています。FXに25倍のレバレッジ規制が適用された2011年8月以降で比較しても、1日あたりの値幅(日中変動幅)は米ドル/円の平均58銭に対して、ユーロ/米ドルは平均169Pipsと3倍近い開きがあります。

今回は世界最大の取引量を誇るユーロ/ドルを中心に、その値動きの特性や今後の方向性について今春までにスポットを当てた特集を組みました。

  • 楽天FXにおける2011年8月1日~12月30日のBidレートにて算出

ユーロ危機と為替相場(石原 順氏監修)

現在、為替市場で一番動く通貨はユーロです。昨年12月からユーロの独歩安相場が続いています。ユーロ危機は今年で3年目を迎えますが、今年の前半に危機の正念場を迎えます。ギリシャ危機に始まったユーロ圏の危機は今やユーロ圏全体に波及していますが、2012年前半に「南欧諸国での国債大量償還」というリスクイベントが到来します。この危機に対応する抜本的な対応策が出てくるのか否かによって、ユーロの中・長期的な相場の方向が決まってくるでしょう。

  • ユーロ/円(左上)・ユーロ/カナダ(左下)・ユーロ/豪ドル(右上)・ユーロ/ニュージーランド(右下)の日足13日移動平均線(赤)・21日移動平均線(青)
    昨年12月からユーロ独歩安相場となっている。


(出所:石原順)

  • 南欧諸国の国債償還予定額(2012年)単位:10億ドル
    国債大量償還というリスクイベントを無事通過できるのか?


(出所:石原順)

ユーロ危機(売り)は国債償還の前に起こることが多く、ユーロ相場を予測するには以下の国債償還予定日の日程がひとつの参考になると思います。

  • 国債償還予定日カレンダー
1月11日 ギリシャ国債の償還 元本1,600万ユーロ
12日 スペイン国債の入札  
19日 スペイン国債の入札  
2月1日 イタリア国債の償還 元本258億ユーロ
28日 スペイン国債の償還 元本13億ユーロ
29日 スペイン国債の償還 元本106億ユーロ ゼロクーポン債
3月1日 イタリア国債の償還 元本149億ユーロ(国債)
    元本123億ユーロ(変動利付債)
5日 アイルランド国債の償還 元本55億ユーロ
20日 ギリシャ国債の償還 元本145億ユーロ
4月15日 イタリア国債の償還 元本155億ユーロ
30日 イタリア国債の償還 元本123億ユーロ
  スペイン国債の償還 元本119億ユーロ
  • 欧州主要国の10年国債金利(日足)
    投機筋の欧州国債売りとユーロ売り相場が連動


(出所:石原順)

これまでの欧州の危機対応は、市場から催促されては対策を小出しするということの繰り返しになっています。ユーロ共同債などの抜本的な対策が出てこない限り、年前半のユーロ相場は基本的にユーロ売りの相場が続くと思われます。

2000年以降の為替相場は基本的に金利差相場です。現時点ではECBは3月まで2回の利下げを行うという市場予測になっています。また、ドイツ2年国債と米2年国債の金利差は現在マイナス圏に突入していますので、ユーロの上値は抑制されそうです。

  • ECBの政策金利とユーロ/ドル相場の推移(2011年~2012年)
    ECBは3月まで2回の利下げを行う見通し


(出所:石原順)

  • ユーロ/ドル相場と独・米2年国債金利差の推移(2007年~2012年)


(出所:石原順)

昨年12月21日にECBが行ったLTRO(longer-term refinancing operations)3年物の資金供給オペは、市場予測を大きく上回る523行のユーロ圏銀行が4891億9100万ユーロを借り入れる結果となりました。これによってECBのバランスシートは急拡大していますが、事実上の量的緩和政策と市場では受け取っています。このLTROというオペは2月にも行われます。タカ派のECB総裁発言とはうらはらに、ECBは利下げと量的緩和策に動いています。金利差とマネーの量という観点から言えば、年前半はユーロ売り基調が続くと思われます。

  • 主要中央銀行の流動性供給予測 "マネーの量"が通貨価値を決めている


(出所:フィナンシャルタイムズ)

  • ECBのポートフォリオ(資産サイド)単位:EUR/Billion
    ECBのポートフォリオは急拡大


(出所:石原順)

それでは、マーケットスピードのチャートで、ユーロ/ドルとユーロ/円の相場を見てみましょう。以下のチャートは日足のローソク足に13日移動平均線(赤)と21日移動平均線(緑)を表示させています。この2つの移動平均線の間隔を青く塗りつぶしたものが13-21日移動平均バンド(青の帯)です。相場が13-21日移動平均バンド(青の帯)の上にあるときがユーロ買い期間、下にあるときがユーロ売り期間というふうにトレンド(方向性)の判定をします。

また、13-21日移動平均バンド(青の帯)は日足相場の「支持・抵抗ポイント」になることが多く、相場の「押目買いや戻り売りポイント」として使われることもあります。直近のユーロ/ドルの相場を見てみましょう。1月12日の欧州の国債入札の好結果やECB理事会の結果を受けて、ユーロ/ドルは買い戻されています。この戻りのポイントはまず13日移動平均線(赤)の1.2858周辺となります。この水準越えてくるようだと、21日移動平均線(緑)の1.2930周辺まで戻る可能性が出てきます。1.2930以上の戻りはユーロ買い期間に転換します。

この局面(ユーロ売り基調相場)では13日と21日の移動平均線が戻り売りのポイントとなりますが、ここで重要なのは13日移動平均線(赤)の動きです。13日移動平均線(赤)が前日の13日移動平均の値を上回った場合には、戻り売りの損失リスクが高くなりますので、戻り売りはやめたほうがよいでしょう。

  • ユーロ/ドル(日足)13日移動平均線(赤)・21日移動平均線(緑)
    押目買い・戻り売りは13日移動線の方向が重要


(出所:石原順)

  • ユーロ/ドル(日足)13-21日移動平均バンド(青の帯)


(出所:石原順)

  • ユーロ/円(日足)13-21日移動平均バンド(青の帯)


(出所:石原順)

昨年末から円相場の動きが止まっています。売るにしろ買うにしろ、動かないことには話になりません。2012年も為替相場はユーロを軸に動くでしょう。積極的な投資家は円相場から視点を変えて、動きのあるユーロ相場に取り組んでみるのも面白いのではないでしょうか。

上記にシンプルなトレードアイディアを取り上げましたが、相場に絶対の法則はありません。参考意見のひとつとしてお読みください。相場で一番大事なのは資産管理です。今年のユーロ相場は値動きが荒くなりそうなので、必ずストップロス注文を置いておくことをお勧めします。

  • 2012年ユーロ/ドル相場のコア・レンジ予想


(出所:石原順)

  • 2012年ユーロ/円相場のコア・レンジ予想


(出所:石原順)

石原 順氏(ペンネーム)のプロフィール

1987年より株式・債券・CB・ワラント等の金融商品のデーリング業務に従事、1994年よりファンド・オブ・ファンズのスキームで海外のヘッジファンドの運用に携わる。為替市場のトレンドの美しさに魅了され、日本において為替取引がまだヘッジ取引しか認められなかった時代からシカゴのIMM通貨先物市場に参入し活躍する。相場の周期および変動率を利用した独自のトレンド分析や海外情報ネットワークには定評がある。現在は数社の海外ファンドの運用を担当する現役ファンドマネージャーとして活躍中。

楽天FXは100%約定 × スリッページなし

外国為替証拠金取引(FX)のリスクと費用等について

外国為替証拠金取引(FX)の取引にかかるリスク
外国為替証拠金取引(FX)は、取引通貨の価格変動や、スワップポイントの支払いにより、損失が生じるおそれがあります。また、外国為替証拠金取引(FX)は少額の証拠金で、その差し入れた証拠金を上回る金額の取引をおこなうことができるため、大きな損失が発生する可能性があります。また、その損失額は差し入れた証拠金を上回るおそれがあります。
外国為替証拠金取引(FX)の取引にかかる費用等
外国為替証拠金取引(FX)の取引手数料は無料です。なお、取引にあたっては各通貨の売付価格と買付価格には差(スプレッド)があります。スプレッドは通貨ペアごとに異なります。詳しくは取引説明書等をご確認ください。
証拠金について

〔楽天FX口座〕
レバレッジコースに応じて取引金額の4%~100%(最大レバレッジ25倍)の証拠金が必要となります。
(法人のお客様の場合は、取引金額に当社が定める証拠金率(*)を乗じた金額以上の証拠金が必要となります。)
〔楽天MT4口座〕
想定元本の4%以上の証拠金が必要となります。(法人のお客様の場合は、想定元本に当社が定める証拠金率(*)を乗じた金額以上の証拠金が必要となります。)

*当社は、金融先物取引業協会が算出した「為替リスク想定比率」以上となる証拠金率を通貨ペアごとに定めております。「為替リスク想定比率」とは、金融庁長官が定める方法(定量的計算モデル)を使い算出されるものです。


楽らくサポート

個人確定拠出年金iDeCo

口座をお持ちでない方へ

まずは無料で口座開設

口座開設

口座開設中のお客様

クイック口座開設手続き中のお客様

マーケットスピード IIダウンロード

Marketspeedダウンロード

Marketspeed for Macダウンロード

MarketspeedFXダウンロード

 お友達紹介プログラム

お客様の声をカタチに

楽天証券へ資料請求して、今すぐご利用いただけます。

楽天証券資料請求はこちら

「ログイン前の登録銘柄と同期する」設定をしていただくことでご利用いただけます。

設定はこちらから

上記より楽天会員にログインしてください。

ポートフォリオ機能とは?

お気に入り登録機能とは?

ご質問は
ありませんか?