- おすすめ
-
楽天市場
-
楽天銀行
-
楽天生命
ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズ株式会社の日本におけるETF(上場投資信託)事業の責任者。
投資家の質問には、親切に答えてくれるスペシャリストです。
趣味はアイスホッケー。
【お知らせ】2014年9月22日(月)から、東京証券取引所上場の「スパイダーSPDR S&P ETF(1557)」の取扱いを開始しました。
銘柄名 | 市場 | 銘柄コード | ご注文へ |
---|---|---|---|
スパイダーSPDR S&P 500 ETF | ニューヨーク証券取引所 | SPY | |
スパイダーSPDR S&P 500 ETF | 東京証券取引所 | 1557 | |
スパイダーSPDR ゴールド・シェア | ニューヨーク証券取引所 | GLD | |
スパイダーSPDR ゴールド・シェア | 東京証券取引所 | 1326 | |
スパイダーSPDR S&P 米国高配当株式 ETF | ニューヨーク証券取引所 | SDY |
ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズ(以下SSgA)は、1792年創設の米国ステート・ストリート銀行の資産運用部門です。SSgAは約246兆円の運用資産額を有する世界屈指の運用機関で、クオンツ運用を最大の特徴としています。
また、インデックス運用のリーディング・カンパニーでもあり、世界の機関投資家へ多種多様な投資戦略を提供すると同時に、機関・個人投資家の皆様へETF(上場投資信託)を提供しています。
スパイダーSPDR S&P500ETF【銘柄コード:SPY(NYSE)】は、アメリカの代表的な銘柄(500銘柄)で構成されている指数『S&P500種株価指数』に連動します。
米国市場の代表的な銘柄の値動きと同じようなパフォーマンスを得ることができますよ。
ニュースや新聞でS&P500の指数が報じられますから、わかりやすいですね。
順位 | 銘柄コード | 銘柄名 | 出来高 (兆円)* |
---|---|---|---|
1 | SPY US | SPDR S&P 500 ETF | 48.55 |
2 | IWM US | ISHARES RUSSELL | 12.57 |
3 | AAPL US | Apple | 9.73 |
4 | FB US | FACEBOOK INC-A | 8.53 |
5 | QQQ US | POWERSH-QQQ | 7.37 |
6 | EEM US | ISHARES MSCI EME | 6.08 |
7 | GOOGL US | Google Inc. | 5.25 |
8 | BAC US | BANK OF AMERICA | 4.12 |
9 | TSLA US | Tesla Motors | 3.96 |
10 | VXX US | iPATH S&P 500 VIX | 3.48 |
*(102円/米ドルで換算)
銘柄名 | 業種 | ウエイト |
---|---|---|
アップル | IT | 2.87% |
エクソン・モービル | エネルギー | 2.53% |
グーグル | IT | 1.88% |
マイクロソフト | IT | 1.85% |
ジョンソン&ジョンソン | ヘルスケア | 1.66% |
ゼネラル・エレクトリック | 資本財・サービス | 1.55% |
ウェルス・ファーゴ | 金融 | 1.43% |
JPモルガン・チェース | 金融 | 1.38% |
シェブロン | エネルギー | 1.36% |
バークシャー・ハザウェイ | 金融 | 1.35% |
※2014年3月31日現在のものであり、組入銘柄および業種別構成比率は随時変動します。
銘柄コード | 米国:SPY US 日本:1557 |
上場市場 | NYSE アーカ および 東京証券取引所 |
基準通貨 | 米ドル / 円 |
ファンド籍 | 米国 |
経費率 | 0.0945% |
分配頻度 | 四半期毎 |
インデックス配当利回り | 2.02% |
価格 | 187.01米ドル / 19,040円 |
純資産残高 | 約16兆円 |
※純資産残高:約1600億米ドル
スパイダーSPDR ゴールド・シェアETF 【銘柄コード:GLD(NYSE)/1326(東証)】 は、現物のゴールドの裏付けがあるETFです。ゴールドを保管する時の保管コストや煩雑な手続きが不要です。しかもコストは0.4%です。
国内上場のゴールド・シェア(1326)なら、13,000円くらいではじめて、しかも、円貨で購入できますよ!毎月少しずつ購入して長期で資産運用していくのも良いですよ
米国上場 | |
---|---|
米国銘柄コード | GLD US |
上場市場 | NYSEアーカ |
基準通貨 | 米ドル |
ファンド籍 | 米国 |
経費率 | 0.40% |
純資産残高 | 約330億米ドル |
東証上場 | |
---|---|
米国銘柄コード | 1326 |
上場市場 | 東証 |
基準通貨 | 日本円 |
ファンド籍 | 米国 |
経費率 | 0.40% |
純資産残高 | 約3.3兆円 |
カテゴリー | 商品名 | 銘柄コード |
---|---|---|
米国 | 株式 スパイダーSPDR S&P 500 ETF | 東証:1557 / 米国:SPY |
株式 スパイダーSPDR S&P 米国高配当株式 ETF | 米国:SDY | |
株式 スパイダーSPDR ダウ工業株平均 ETF | 米国:DIA | |
債券 スパイダーSPDR バークレイズ・キャピタル・コンバーチブル債権 ETF | 米国:CWB | |
債券 スパイダーSPDR バークレイズ・キャピタル・米国中期国債 ETF | 米国:ITE | |
債券 スパイダーSPDR バークレイズ・キャピタル・ハイ・イールド債権 ETF | 米国:JNK | |
中国 | 株式 トラッカー・ファンド・オブ・ホンコン | 香港:2800 |
エマージング | 株式 スパイダーSPDR S&P 新興国株式 ETF | 米国:GMM |
債券 スパイダーSPDR バークレイズ・キャピタル新興国債権(現地通貨建て) ETF | 米国:EBND | |
債券 アジア国債・公債 ETF | 東証:1349 | |
アジア・パシフィック | 株式 スパイダーSPDR S&P アジア・パシフィック新興国株式 ETF | 米国:GMF |
グローバル | 株式 スパイダーSPDR MSCI 全世界株式(除く米国) ETF | 米国:CWI |
バンクローン | 債券 スパイダーSPDR ブラックストーン / GSOシニアローン ETF | 米国:SRLN |
不動産・リート | 株式 スパイダーSPDR ダウ・ジョーンズ・インターナショナル・リアル・エステート ETF | 米国:RWX |
株式 スパイダーSPDR ダウ・ジョーンズ REIT ETF | 米国:RWR | |
コモディティ | 商品 スパイダーSPDR ゴールド・シェア | 東証:1326 / 米国:GLD |
アクティブ・アセット・ アロケーション |
バランス スパイダーSPDR SSgAインカム・アロケーション ETF | 米国:INKM |
バランス スパイダーSPDR SSgAグローバル・アロケーション ETF | 米国:GAL | |
バランス スパイダーSPDR SSgAマルチ・アセット・リアル・リターン ETF | 米国:RLY |
SSgAの日本におけるETF(上場投資信託)事業の責任者を務める。
2009年9月にSSgAに入社、それ以前はハートフォード生命保険株式会社、ゴールドマンサックス、モルガンスタンレー、UBS、ドイツ銀行にて勤務。1992年にウォータールー大学にて電子工学の学士を取得、2001年にペンシルヴァニア大学ウォートン・スクールにてMBA取得(ファイナンスを専攻)。
株式等は株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。上場投資信託(ETF)は連動対象となっている指数や指標等の変動等、上場投資証券(ETN)は連動対象となっている指数や指標等の変動等や発行体となる金融機関の信用力悪化等、上場不動産投資信託証券(REIT)は運用不動産の価格や収益力の変動等、ライツは転換後の価格や評価額の変動等により、損失が生じるおそれがあります。※ライツは上場および行使期間に定めがあり、当該期間内に行使しない場合には、投資金額を全額失うことがあります。
信用取引は取引の対象となっている株式等の株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。信用取引は差し入れた委託保証金を上回る金額の取引をおこなうことができるため、大きな損失が発生する可能性があります。その損失額は差し入れた委託保証金の額を上回るおそれがあります。
国内株式の委託手数料は「超割コース」「いちにち定額コース」の2コースから選択することができます。
〔超割コース(現物取引)〕
1回のお取引金額で手数料が決まります。
取引金額 取引手数料
5万円まで 50円(55円)
10万円まで 90円(99円)
20万円まで 105円(115円)
50万円まで 250円(275円)
100万円まで 487円(535円)
150万円まで 582円(640円)
3,000万円まで 921円(1,013円)
3,000万円超 973円(1,070円)
※()内は税込金額
〔超割コース(信用取引)〕
1回のお取引金額で手数料が決まります。
取引金額 取引手数料
10万円まで 90円(99円)
20万円まで 135円(148円)
50万円まで 180円(198円)
50万円超 350円(385円)
※()内は税込金額
超割コース大口優遇の判定条件を達成すると、以下の優遇手数料が適用されます。大口優遇は一度条件を達成すると、3ヶ月間適用になります。詳しくは当社ウェブページをご参照ください。
〔超割コース 大口優遇(現物取引)〕
1回のお取引金額で手数料が決まります。
取引金額 取引手数料
10万円まで 0円
20万円まで 100円(110円)
50万円まで 238円(261円)
100万円まで 426円(468円)
150万円まで 509円(559円)
3,000万円まで 806円(886円)
3,000万円超 851円(936円)
※()内は税込金額
〔超割コース 大口優遇(信用取引)〕
約定金額にかかわらず取引手数料は0円です。
〔いちにち定額コース〕
1日の取引金額合計(現物取引と信用取引合計)で手数料が決まります。
1日の取引金額合計 取引手数料
10万円まで 0円
20万円まで 191円(210円)
30万円まで 286円(314円)
50万円まで 429円(471円)
100万円まで 858円(943円)
200万円まで 2,000円(2,200円)
300万円まで 3,000円(3,300円)
以降、100万円増えるごとに1,100円追加。
※()内は税込金額
※1日の取引金額合計は、前営業日の夜間取引と当日の日中取引を合算して計算いたします。
※一般信用取引における返済期日が当日の「いちにち信用取引」、および当社が別途指定するETFの手数料は0円です。これらのお取引は、いちにち定額コースの取引金額合計に含まれません。
信用取引をおこなうには、委託保証金の差し入れが必要です。最低委託保証金は30万円、委託保証金率は30%、委託保証金最低維持率(追証ライン)が20%です。委託保証金の保証金率が20%未満となった場合、不足額を所定の時限までに当社に差し入れていただき、委託保証金へ振替えていただくか、建玉を決済していただく必要があります。
外国株式等は、株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。また、為替相場の変動等により損失(為替差損)が生じるおそれがあります。上場投資信託(ETF)は連動対象となっている指数や指標等の変動等、上場投資証券(ETN)は連動対象となっている指数や指標等の変動等や発行体となる金融機関の信用力悪化等、上場不動産投資信託証券(REIT)は運用不動産の価格や収益力の変動等により、損失が生じるおそれがあります。
1回のお取引金額で手数料が決まります。
分類 取引手数料
米国株式 約定代金の0.45%(0.495%)・最低手数料:0米ドル・上限手数料:20米ドル(22米ドル)
中国株式 約定代金の0.5%(0.55%)・最低手数料:500円(550円)・上限手数料:5,000円(5,500円)
アセアン株式 約定代金の1.00%(1.10%)・最低手数料:500円(550円)・手数料上限なし
※()内は税込金額
※米国株式の売却時は上記の手数料に加え、別途SEC Fee(米国現地取引所手数料)がかかります。詳しくは当社ウェブページ上でご確認ください。
※中国株式・アセアン株式につきましては、カスタマーサービスセンターのオペレーター取次ぎの場合、通常の取引手数料に2,000円(税込2,200円)が追加されます。
ポートフォリオ機能・お気に入り銘柄機能
楽天証券へ資料請求して、今すぐご利用いただけます。
「ログイン前の登録銘柄と同期する」設定をしていただくことでご利用いただけます。