- おすすめ
-
楽天市場
-
楽天銀行
-
楽天生命
このような方におすすめです!
学校経営を通して日本を良くするという志と、キャリアを活かして、「株の学校アクションラーニング」を創業(2007年)。 株式投資に決算書をどう使うかを講義している。
タイトル | 動画 | 時間 | |
---|---|---|---|
1回目 | 割安な株を探そう! 【株式の価値編】 |
動画はこちら | 約60分 |
2回目 | 業績の安定した株を探そう! 【ディフェンシブVS景気循環 編】 |
動画はこちら | 約60分 |
3回目 | 1株あたり株主価値が増える株を探せ! 【ROE 編】 |
動画はこちら | 約60分 |
4回目 | 成長性のある株を探せ! 【業種・業界 編】 |
動画はこちら | 約60分 |
5回目 | 四半期決算の順調な株を探せ! 【四半期決算 編】 |
動画はこちら | 約60分 |
6回目 | 年末恒例 2016年の総括と2017年に上昇しそうな5銘柄を予測! | 動画はこちら | 約60分 |
【ポイント】
個別銘柄の1株あたり株主価値を実際に計算してみましょう。
ディフェンシブ株、景気循環株に分けて計算していきます。
初めて受講されるお客様でも十分にご理解いただける内容ですが、
下記講義を事前に学習していただくと理解が深まります。
公認会計士に学ぶ!初心者にもできる株式長期投資! 「株式の価値をどのように計算する?」
※電卓持参で参加してください。
【ポイント】
トヨタ自動車は景気循環株? ディフェンシブ株?
花王は? ファーストリテイリングは?
実際の個別銘柄を題材に、見極め方をマスターしましょう。
【ポイント】
1株あたり株主価値が増加し続ける企業に投資できれば、きっと億万長者!
「ROE=1株あたり株式価値の増加スピード」ですから、
ROEの高い、優良銘柄を探していきたいと思います。
【ポイント】
成長性のある企業は、成長している市場で戦っています。
では、成長している市場とは、どこにあるのでしょうか?
成長性のある市場と、そこで事業展開する成長企業を紹介します。
【ポイント】
四半期決算は企業の変化を読み取るチャンスです。
見過ごしてた優良企業がないか、探してみましょう!
【ポイント】
早いもので2016年ももう少しで終わりですね。
今年は年始から大荒れの1年でした。つかれたあ、という方も多いのではないでしょうか。
しかし、来年はさらに厳しくなりそうです。
大きな暴落、パニック相場に備えて、今のうちからポートフォリオを整理しておきましょう。
そして厳しい相場のなかでも上昇しそうな5銘柄を探していきたいと思います。
本案内に記載の勉強会では、勉強会でご紹介する商品等の勧誘を行うことがあります。弊社の取扱商品等にご投資いただく際には、各商品等に所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等には価格の変動等による損失を生じるおそれがあります。各商品等へのご投資にかかる手数料等およびリスクについては、当該商品等の契約締結前交付書面等をよくお読みになり、内容について十分にご理解ください。
株式等は株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。上場投資信託(ETF)は連動対象となっている指数や指標等の変動等、上場投資証券(ETN)は連動対象となっている指数や指標等の変動等や発行体となる金融機関の信用力悪化等、上場不動産投資信託証券(REIT)は運用不動産の価格や収益力の変動等、ライツは転換後の価格や評価額の変動等により、損失が生じるおそれがあります。※ライツは上場および行使期間に定めがあり、当該期間内に行使しない場合には、投資金額を全額失うことがあります。
信用取引は取引の対象となっている株式等の株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。信用取引は差し入れた委託保証金を上回る金額の取引をおこなうことができるため、大きな損失が発生する可能性があります。その損失額は差し入れた委託保証金の額を上回るおそれがあります。
国内株式の委託手数料は「超割コース」「いちにち定額コース」の2コースから選択することができます。
〔超割コース(現物取引)〕
1回のお取引金額で手数料が決まります。
取引金額 取引手数料
5万円まで 50円(55円)
10万円まで 90円(99円)
20万円まで 105円(115円)
50万円まで 250円(275円)
100万円まで 487円(535円)
150万円まで 582円(640円)
3,000万円まで 921円(1,013円)
3,000万円超 973円(1,070円)
※()内は税込金額
〔超割コース(信用取引)〕
1回のお取引金額で手数料が決まります。
取引金額 取引手数料
10万円まで 90円(99円)
20万円まで 135円(148円)
50万円まで 180円(198円)
50万円超 350円(385円)
※()内は税込金額
超割コース大口優遇の判定条件を達成すると、以下の優遇手数料が適用されます。大口優遇は一度条件を達成すると、3ヶ月間適用になります。詳しくは当社ウェブページをご参照ください。
〔超割コース 大口優遇(現物取引)〕
1回のお取引金額で手数料が決まります。
取引金額 取引手数料
10万円まで 0円
20万円まで 100円(110円)
50万円まで 238円(261円)
100万円まで 426円(468円)
150万円まで 509円(559円)
3,000万円まで 806円(886円)
3,000万円超 851円(936円)
※()内は税込金額
〔超割コース 大口優遇(信用取引)〕
約定金額にかかわらず取引手数料は0円です。
〔いちにち定額コース〕
1日の取引金額合計(現物取引と信用取引合計)で手数料が決まります。
1日の取引金額合計 取引手数料
100万円まで0円
200万円まで 2,000円(2,200円)
300万円まで 3,000円(3,300円)
以降、100万円増えるごとに1,100円追加。
※()内は税込金額
※1日の取引金額合計は、前営業日の夜間取引と当日の日中取引を合算して計算いたします。
※一般信用取引における返済期日が当日の「いちにち信用取引」、および当社が別途指定する銘柄の手数料は0円です。これらのお取引は、いちにち定額コースの取引金額合計に含まれません。
(貸株サービスのみ)
(貸株サービス・信用貸株共通)
ポートフォリオ機能・お気に入り銘柄機能
楽天証券へ資料請求して、今すぐご利用いただけます。
「ログイン前の登録銘柄と同期する」設定をしていただくことでご利用いただけます。