- おすすめ
-
楽天市場
-
楽天銀行
-
楽天生命
海外ETFと言えば、米国やアジアに投資するものが多く、欧州対象のETFは馴染みが薄いという状況でしたが、欧州にはドイツや英国、フランスといった経済力の強い国があり、ユーロやポンドといった主要通貨が存在します。国際分散投資という観点では外すことができない重要な地域です。2015年3月、UBS ETFが運用するETF10銘柄(うち、7銘柄が欧州株式に連動)が東京証券取引所に上場いたしました。これによって、日本の投資家が手軽に欧州株式に投資しやすくなりました。
この特集では、UBS ETFの活用方法および注意点について詳しく解説いたします。
銘柄コードをクリックすると、この特集ページの「10銘柄の詳細」に遷移します
JDR上場 | 直接上場 (ADR・GDR含む) |
|
---|---|---|
証券会社での取扱い | 主要な証券会社で可 | 取扱不可の 証券会社も |
外国証券 取引口座の開設 |
不要 | 必要 |
NISAの利用 | 主要な証券会社で可 | 配当金は課税対象 |
信用取引の利用 | 主要な証券会社で可 | 主要な証券会社で 不可 |
(出所:三菱UFJ信託銀行資料よりUBS証券作成。)
⇒ UBS ETFの活用で上記の投資が簡単に!
ETF連動 株価指数 |
為替動向 | リターンの関係 | 投資パフォーマンス |
---|---|---|---|
上昇 | 円安 | 株価上昇+円安 | ![]() |
上昇 | 円高 | 株価上昇>円高 | ![]() |
株価上昇<円高 | ![]() |
||
下落 | 円安 | 株価下落>円安 | ![]() |
株価下落<円安 | ![]() |
||
下落 | 円高 | 株価下落+円高 | ![]() |
(出所:UBS証券作成。)
UBSは150年超の歴史を有し、世界の50ヵ国余で質の高い金融サービスを提供する世界最大級の金融グループです。UBS ETFは欧州のリーディングETFプロバイダーであり、2015年3月、欧州株式に連動するETFを主体に10銘柄、JDR形式で東京証券取引所に上場させ、日本の投資家の皆様に国際分散投資の機会を提供しております。
UBS ETFは30年以上のインデックス運用ポートフォリオ・マネジメントの経験で培われたすべての知識を用い、最適な投資ソリューションをお届けします。
※この特集ページは、UBS証券からデータの提供を受け、制作しています。
株式等は株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。上場投資信託(ETF)は連動対象となっている指数や指標等の変動等、上場投資証券(ETN)は連動対象となっている指数や指標等の変動等や発行体となる金融機関の信用力悪化等、上場不動産投資信託証券(REIT)は運用不動産の価格や収益力の変動等、ライツは転換後の価格や評価額の変動等により、損失が生じるおそれがあります。※ライツは上場および行使期間に定めがあり、当該期間内に行使しない場合には、投資金額を全額失うことがあります。
信用取引は取引の対象となっている株式等の株価(価格)の変動等により損失が生じるおそれがあります。信用取引は差し入れた委託保証金を上回る金額の取引をおこなうことができるため、大きな損失が発生する可能性があります。その損失額は差し入れた委託保証金の額を上回るおそれがあります。
国内株式の委託手数料は「超割コース」「いちにち定額コース」の2コースから選択することができます。
〔超割コース(現物取引)〕
1回のお取引金額で手数料が決まります。
取引金額 取引手数料
5万円まで 50円(55円)
10万円まで 90円(99円)
20万円まで 105円(115円)
50万円まで 250円(275円)
100万円まで 487円(535円)
150万円まで 582円(640円)
3,000万円まで 921円(1,013円)
3,000万円超 973円(1,070円)
※()内は税込金額
〔超割コース(信用取引)〕
1回のお取引金額で手数料が決まります。
取引金額 取引手数料
10万円まで 90円(99円)
20万円まで 135円(148円)
50万円まで 180円(198円)
50万円超 350円(385円)
※()内は税込金額
超割コース大口優遇の判定条件を達成すると、以下の優遇手数料が適用されます。大口優遇は一度条件を達成すると、3ヶ月間適用になります。詳しくは当社ウェブページをご参照ください。
〔超割コース 大口優遇(現物取引)〕
1回のお取引金額で手数料が決まります。
取引金額 取引手数料
10万円まで 0円
20万円まで 100円(110円)
50万円まで 238円(261円)
100万円まで 426円(468円)
150万円まで 509円(559円)
3,000万円まで 806円(886円)
3,000万円超 851円(936円)
※()内は税込金額
〔超割コース 大口優遇(信用取引)〕
約定金額にかかわらず取引手数料は0円です。
〔いちにち定額コース〕
1日の取引金額合計(現物取引と信用取引合計)で手数料が決まります。
1日の取引金額合計 取引手数料
100万円まで0円
200万円まで 2,000円(2,200円)
300万円まで 3,000円(3,300円)
以降、100万円増えるごとに1,100円追加。
※()内は税込金額
※1日の取引金額合計は、前営業日の夜間取引と当日の日中取引を合算して計算いたします。
※一般信用取引における返済期日が当日の「いちにち信用取引」、および当社が別途指定する銘柄の手数料は0円です。これらのお取引は、いちにち定額コースの取引金額合計に含まれません。
(貸株サービスのみ)
(貸株サービス・信用貸株共通)
ポートフォリオ機能・お気に入り銘柄機能
楽天証券へ資料請求して、今すぐご利用いただけます。
「ログイン前の登録銘柄と同期する」設定をしていただくことでご利用いただけます。