- おすすめ
-
楽天市場
-
楽天銀行
-
楽天生命
投資信託について一般投資家の目線でつねに考え、情報を集め、ブログを書いている投信ブロガーたち。投資信託を独自に研究している彼らが支持する投資信託はどれか?
証券会社の宣伝やうたい文句にまどわされず、投資家にとって本当によいと思える投資信託を投信ブロガーたちが投票で選び、それを広めることで「自分たちの手でよりよい投資環境を作っていこう!」と、2007年にスタートしたイベントで、今年で第3回を迎えます。
今回、第1位を受賞した「バンガード・トータル・ワールド・ストック・ETF(VT)」をはじめ、弊社取扱銘柄の7銘柄が、10位までにランクインしています。
今回、受賞式の行われた「インデックス投資ナイト」に出演なさった ファイナンシャルジャーナリストの竹川美奈子氏と第1位を受賞した「バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)」の運用会社の日本法人 バンガード・インベストメンツ・ジャパンの代表取締役 加藤 隆氏を迎え、受賞式当日の模様と第1位を受賞した「バンガード・トータル・ワールド・ストック・ETF(VT)」の魅力について語っていただきました。
投信ブロガーが選ぶ!
Fund of the Year2009
運営委員長
「rennyの備忘録」ブロガー
renny氏
はじめまして、「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2009」の運営委員長のrennyです。
このアワードは、個人投資家の目線で一年を代表するファンドを選ぼう!ということでスタート、今回で3回目です。
最大の特徴は、"Who"そして"How"にあります。
"Who":自分で調べて、比べて、考えて、投資・資産運用を実践している個人投資家の意見を集めるべく、投資信託・ETFについて情報発信を行っている「投信ブロガー」の皆様にご投票をお願いしています。
"How":選定方法を明らかにし、投票結果を開示しています。
今回投信ブロガーから最も多くの支持を集めたファンドにぜひご注目ください。
投信ブログ:rennyの備忘録のauthor。
197x年生まれ。京都生まれ阪神地区育ち東京在住在勤の会社員。
投資信託への長期分散投資で資産形成が目標。
~投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2009のホームページから引用
![]() |
バンガード・トータル・ワールド・ ストックETF(VT) | 6 | セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド |
---|---|---|---|
![]() |
eMAXIS 新興国株式インデックス | 7 | 外国株式指数ファンド |
![]() |
STAM グローバル株式インデックス・オープン | 8 | ニッセイ日経225インデックスファンド |
4 | STAM 新興国株式インデックス・オープン | 9 | ひふみ投信 |
5 | eMAXIS 先進国株式インデックス | 10 | バンガード・エマージング・マーケットETF(VWO) |
ポートフォリオ機能・お気に入り銘柄機能
楽天証券へ資料請求して、今すぐご利用いただけます。
「ログイン前の登録銘柄と同期する」設定をしていただくことでご利用いただけます。