- おすすめ
-
楽天市場
-
楽天銀行
-
楽天生命
ピックアップ
どんな投資をお考えですか?あなたにぴったりの投資スタイルを探そう
ピックアップ
テーマ別の関連銘柄、新登場のファンドや投資術の紹介など各商品の魅力を特集
NISA・つみたてNISA
ピックアップ
楽天ポイントで投資ができる!「ポイント投資」
ピックアップ
新たなアルゴ注文機能を搭載。進化形「取引ツール」マーケットスピード II
for パソコン
for スマートフォン/タブレット
ピックアップ
楽天証券オリジナルの動画レポートを定期配信中!
(YouTubeに遷移します)
ピックアップ
お金と投資をもっと身近に!投資情報メディア トウシル
動画で学ぶ
投資商品を学ぶ
2017年7月18日
証券総合取引口座における「MRF(マネー・リザーブ・ファンド。以下、MRFといいます。)」の取扱いを2017年10月28日(予定)をもちまして終了させていただきます。
また、証券総合取引口座の新規申込時におけるMRF口座開設につきましては、2017年8月26日(予定)をもって終了させていただきます。
MRF取扱終了後は、MRFの新規買付はされず、お客様よりお預りした資金につきましては、すべて「預り金」として分別管理されます。
日時 | 対象 | 内容 |
---|---|---|
2017年8月26日以降 | 新たに証券総合取引口座を開設される方 | 証券総合取引口座の開設時に、MRF口座が開設されなくなります |
すでに証券総合取引口座があり、MRF口座が未開設の方 | 新たなMRF口座の開設申込ができなくなります | |
2017年10月28日以降※ | すでに証券総合取引口座があり、MRF口座を開設されている方 | MRF口座が解約され、資金は「預り金」となります |
「預り金」では、預け入れた資金に対して金利や分配金が発生しません。※1
そこで、お客様の待機資金の有効活用のため、楽天銀行との口座連携サービス「マネーブリッジ」のご利用をご案内いたします。
「マネーブリッジ」をお申し込みいただくと、楽天銀行の普通預金金利が優遇されます。(利用料無料)※2
通常、年0.02%(税引前)が、マネーブリッジのご利用で5倍の年0.10%(税引前)に!
また、当社と楽天銀行間で自動的に資金移動ができる「自動入出金(スイープ)」をあわせてご利用いただくことで、資金をご自身で移す手間なく、優遇金利が適用されるようになります。※3
自動入出金(スイープ)を利用したときの機能やメリットを動画でご紹介!
この機会にぜひ、楽天銀行口座をご開設いただき、「マネーブリッジ」をご利用ください。
マネーブリッジ・自動入出金(スイープ)を設定いただくには楽天銀行口座の開設申込みが必要となります。
すでにマネーブリッジをご利用しており、まだ、自動入出金(スイープ)設定をされていない場合は、自動入出金(スイープ)を設定いただく必要があります。
【銀行代理業の概要】
所属銀行 楽天銀行株式会社
銀行代理業者 楽天証券株式会社
許可番号 関東財務局長(銀代)第302号
取扱業務 「楽天証券株式会社」は、「楽天銀行株式会社」を所属銀行とする銀行代理業者として、「円貨普通預金口座開設の媒介(勧誘および受付)」を内容とする契約の締結の媒介を行ないます。また、銀行代理行為に関してお客様から金銭その他の財産の交付を受けることはありません。
【預金との誤認防止について】
楽天証券が取扱う株式、債券、投資信託、FX(外国為替証拠金取引)や先物・オプション取引をはじめとするデリバティブ等は預金ではなく、預金保険制度の対象ではありません。また、元本保証および利回り・配当保証のいずれもありません。
マネーブリッジは、個人のお客様のみが対象となります。法人のお客様はご利用いただけません。
FXや投資信託など、豊富なオンライントレードで初心者にも経験者にも選ばれるネット証券の楽天証券。業界屈指の商品ラインアップと格安手数料が魅力。国内株式、信用取引、投資信託のほか、外貨建てMMFやFX、海外ETFなどグローバル投資商品も充実。日経平均やNYダウの株価も素早くチェックできます。
商号等:楽天証券株式会社/金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第195号、商品先物取引業者
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
Copyright© Rakuten Securities, Inc. All Rights Reserved.