- おすすめ
-
楽天市場
-
楽天銀行
-
楽天生命
※FX専用口座をお持ちのお客様の入金方法は、総合口座をお持ちのお客様と同様です。
直接、FX証拠金口座に入金できる「FXリアルタイム入金」がおすすめです。
「リアルタイム入金」「通常振込入金」で入金されると、ご資金は「預り金」として楽天証券口座に反映されます。この場合は振替手続きが必要になりますので、FX証拠金振替からお手続きをお願いいたします。
すでに楽天証券総合取引口座に入金済みの方は、
総合口座からFX口座に証拠金を振替えることができます。
楽天証券総合口座にログインし、
①入出金・振替をクリック
②FX証拠金振替をクリック
③預り金からFX証拠金へを選択
④振替えたい金額を入力
⑤確認ボタンを押すと振替え完了!
※取引暗証番号を入力する必要があります
すでにFX口座を開設済みの方でネットバンクをお持ちの方は、
楽天FX口座に直接入金する方法もあります。
預り金からの振替え操作は必要なく、即時反映されるので、
すぐにFX取引を始めることができます。
※提携金融機関はこちらからご確認下さい。
楽天FX-WEBににログインし、
①入出金・振替をクリック
②入出金・振替をクリック(別ウィンドウが立ち上がります)
③FXリアルタイム入金をクリックし、金融機関を選択
④入金したい金額を入力
⑤「確認する」ボタンをクリック
※取引暗証番号を入力する必要があります
⑥振込元口座名義を確認後、「上記注意事項を確認しました。」にチェック
⑦「振込み手続きをする」をクリックし、各金融機関の画面へ遷移
遷移先の画面で送金操作を行ってください。
必ず、提携金融機関の最後で、「加盟店に通知」「加盟店画面に戻る」
「加盟店のサイトへ戻る」「ショップに戻る」等のクリックを必ず行ってください。
楽天銀行口座をお持ちの方必見!
かんたんスピーディに資金移動ができる
「FXらくらく入金」という方法もあります!
詳しく知りたい方はこちらから。
※口座連携サービス「マネーブリッジ」への事前登録が必要です。
ストリーミング注文はリアルタイムで更新されているレートを、
任意のタイミングで売買する注文方法です。
納得する価格が提示されたらレートをクリックし、注文を執行します。
①注文メニューから「新規注文」→「ストリーミング」を選択
②取引したい通貨ペアを選択
③数量を入力。※楽天FXは1,000通貨から取引できます。
④「買いたい」場合は赤いレートパネルを、「売りたい」場合は
青いレートパネルをクリック
⑤取引結果が表示されます。
これで新規注文は完了です!
次は決済してみましょう。
①注文メニューから「決済注文」を選択
②決済したい建玉を選択
③注文方法を選択。ここではストリーミングで決済してみましょう。
④取引レートパネルをクリックすると決済されます。
⑤取引結果が表示されます。
これで決済注文ができました!
いかがでしたか?初心者の方も簡単に取引できるように作られています。
今回紹介したストリーミング注文のほかにも、様々な注文方法がありますので、取引スタイルにあわせて使ってみてくださいね。
「FXデビューまでの簡単3STEP」をお読みいただきありがとうございました。
楽天FXでは、初心者から上級者まで、あらゆるニーズに応える様々な取引ツールを全て無料で提供しています。
各ツールの詳しい使い方はこちらから。
取引スタイルにあわせて最適なツールをご活用ください!
外国為替証拠金取引(FX)は、取引通貨の価格変動や、スワップポイントの支払いにより、損失が生じるおそれがあります。また、外国為替証拠金取引(FX)は少額の証拠金で、その差し入れた証拠金を上回る金額の取引をおこなうことができるため、大きな損失が発生する可能性があります。また、その損失額は差し入れた証拠金を上回るおそれがあります。
外国為替証拠金取引(FX)の取引手数料は無料です。なお、取引にあたっては各通貨の売付価格と買付価格には差(スプレッド)があります。スプレッドは通貨ペアごとに異なります。詳しくは取引説明書等をご確認ください。
〔楽天FX口座〕
レバレッジコースに応じて取引金額の4%~100%(最大レバレッジ25倍)の証拠金が必要となります。
(法人のお客様の場合は、取引金額に当社が定める証拠金率(*)を乗じた金額以上の証拠金が必要となります。)
〔楽天MT4口座〕
想定元本の4%以上の証拠金が必要となります。(法人のお客様の場合は、想定元本に当社が定める証拠金率(*)を乗じた金額以上の証拠金が必要となります。)
*当社は、金融先物取引業協会が算出した「為替リスク想定比率」以上となる証拠金率を通貨ペアごとに定めております。「為替リスク想定比率」とは、金融庁長官が定める方法(定量的計算モデル)を使い算出されるものです。