イチ押し条件で検索
選択条件
0項目
----件中 1-20件を表示
お気に入り | 比較 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日本株配当オープン
四季の実り
|
国内株式 |
|
|
1.1% | 59.43 |
144位
|
|
|
三井住友・DC年金バランス70(株式重点型)
マイパッケージ
|
バランス(固定配分・高リスク)-為替ヘッジ無し |
|
|
0.264% | 415.84 |
604位
|
|
|
東京海上セレクション・物価連動国債
うんよう博士
|
国内債券 |
|
|
0.275% | 68.37 |
152位
|
|
|
ニュー配当利回り株オープン
配当物語
|
国内株式 |
|
|
0.99% | 118.68 |
452位
|
|
|
三菱UFJ バリューオープン
|
国内株式 |
|
|
1.705% | 210.39 |
726位
|
|
|
三菱UFJ 日本株アクティブ・ファンド
凄腕
|
国内株式 |
|
|
1.65% | 102.78 |
951位
|
|
|
三菱UFJ日本バランスオープン株式20型
|
バランス(固定配分・低リスク)-為替ヘッジ有り |
|
|
1.1% | 17.74 |
232位
|
|
|
ピムコハイ・インカム毎月分配型ファンド(為替ヘッジ付き)
|
先進国債券(広域・複合格付)-為替ヘッジ有り |
|
|
1.43% | 10.11 |
1,488位
|
|
|
ピムコ・グローバル・ハイイールド・ファンド(毎月分配型)
|
ハイイールド債券(低格付)-為替ヘッジ無し |
|
|
1.54% | 278.48 |
1,628位
|
|
|
オーストラリア・リート・オープン(毎月決算型)
|
海外REIT(除く北米)-為替ヘッジ無し |
|
|
0.825% | 23.12 |
1,238位
|
|
|
ピムコ・エマージング・ボンド・オープンAコース(為替ヘッジなし)
|
新興国債券(広域・米ドル建)-為替ヘッジ無し |
|
|
1.65% | 64.26 |
586位
|
|
|
ピムコ・エマージング・ボンド・オープンBコース(為替ヘッジあり)
|
新興国債券(広域・米ドル建)-為替ヘッジ有り |
|
|
1.65% | 40.55 |
1,761位
|
|
|
ピムコ ハイ・インカム毎月分配型ファンド
|
先進国債券(広域・複合格付)-為替ヘッジ無し |
|
|
1.43% | 618.66 |
1,915位
|
|
|
ゴールドマン・サックス毎月分配債券ファンド
妖精物語
|
先進国債券(広域・高格付)-為替ヘッジ無し |
|
|
1.155% | 250.4 |
1,133位
|
|
|
ハイブリッド・セレクション
変幻自在
|
国内株式 |
|
|
1.188% | 228.68 |
1,069位
|
|
|
IBJITMジャパン・セレクション
|
国内株式 |
|
|
1.76% | 62.47 |
653位
|
|
|
HSBC チャイナ オープン
|
中国・香港株式-為替ヘッジ無し |
|
|
1.9799% | 91.39 |
515位
|
|
|
HSBC中国株式ファンド(3ヶ月決算型)
|
中国・香港株式-為替ヘッジ無し |
|
|
1.9579% | 37.72 |
1,187位
|
|
|
グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型)
|
先進国債券(広域・高格付)-為替リスク低減 |
|
|
1.375% | 2473.68 |
1,278位
|
|
|
グローバル・ソブリン・オープン(3ヵ月決算型)
|
先進国債券(広域・高格付)-為替リスク低減 |
|
|
1.375% | 160.67 |
1,730位
|
|
お気に入り | 比較 | |||
---|---|---|---|---|
日本株配当オープン
四季の実り
|
三井住友TAM | 主として「日本株配当マザーファンド」への投資を通じて、国内の株式の中から、予想配当利回りが比較的高いと判断される銘柄及び配当増が予想される銘柄群に投資し、安定した配当収益の確保、値上がり益の追求及び中長期的な信託財産の成長を目指す。 |
|
|
三井住友・DC年金バランス70(株式重点型)
マイパッケージ
|
三井住友DS | 「国内株式インデックス・マザーファンド(B号)」(50)「国内債券パッシブ・マザーファンド」(15)「外国株式インデックス・マザーファンド」(20)「外国債券パッシブ・マザーファンド」(10)(カッコ内は配分比率(%)、短期金融資産に5%)を通じて国内外の株式・公社債に投資する。TOPIX、NOMURA-BPI等5指数から委託会社が独自の比率に基づいて作成した合成指数をベンチマークとする。為替ヘッジは行わない。 |
|
|
東京海上セレクション・物価連動国債
うんよう博士
|
東京海上 | 「TMA物価連動国債マザーファンド」を通じて、主に日本の物価連動国債に投資を行い、将来のインフレリスクを回避することにより実質的な資産価値の保全を図りつつ、安定した収益の確保を目指す。組入れる物価連動国債の加重平均残存期間は、2013年10月以降に発行された物価連動国債全体の加重平均残存期間±3年の範囲内を基本とする。 |
|
|
ニュー配当利回り株オープン
配当物語
|
三井住友TAM | 「日本好配当株マザーファンド」への投資を通じて、国内の株式で、予想配当利回りが市場平均(加重平均、今期予想ベース)と比較して高いと判断される銘柄を中心に投資する。銘柄の選定にあたっては、財務内容の健全性、業績動向、配当方針等を考慮して行う。 |
|
|
三菱UFJ バリューオープン
|
三菱UFJアセット | 「三菱UFJ バリューマザーファンド」を通じて日本の株式に投資する。PER・PBR・PCFR等の指標を参考に銘柄を選定。また、バリュエーションに基づいて抽出した銘柄の中から、企業訪問やアナリストの分析等を行い、業種内及び市場平均等と比較して割安な銘柄に投資する。 |
|
|
三菱UFJ 日本株アクティブ・ファンド
凄腕
|
三菱UFJアセット | 日本の株式(金融商品取引所上場および店頭登録株式)を主要投資対象とする。投資銘柄にあたっては資産・利益等に比較して株価が割安と判断され、かつ今後の株価上昇が期待できる銘柄に厳選投資することを基本とする。TOPIX(配当込み)をベンチマークとし中長期的にこれを上回る投資成果を目指す。 |
|
|
三菱UFJ日本バランスオープン株式20型
|
三菱UFJアセット | 「三菱UFJ 国内株式アクティブマザーファンド」、「三菱UFJ 国内債券アクティブマザーファンド」、短期金融資産へ分散投資する。各資産の標準組入比率および変更の範囲は、国内株式20%(範囲10%-30%)、国内債券40%(範囲30%-50%)、短期金融資産40%(範囲20%-60%)とし、TOPIX(配当込み)20%、NOMURA-BPI<総合>40%、有担保コール(翌日物)40%を組み合わせた合成指数をベンチマークとする。 |
|
|
ピムコハイ・インカム毎月分配型ファンド(為替ヘッジ付き)
|
三菱UFJアセット | 2本の円建外国投資信託への投資を通じて、高利回り債券(日本を除く世界各国の社債等。購入時にB-格相当以上の格付)を50%程度、投資適格債券(日本を除く世界各国の国債、政府機関債、社債、モーゲージ証券(MBS)、資産担保証券(ABS)等。購入時にBBB-格相当以上の格付)を50%程度、実質的に組み入れる。原則として為替ヘッジを行う。 |
|
|
ピムコ・グローバル・ハイイールド・ファンド(毎月分配型)
|
三菱UFJアセット | 「ピムコ ケイマン グローバル ハイ インカム ファンド JPY」を通じ、ハイイールド債(世界各国の国債、政府機関債、社債、モーゲージ証券(MBS)、資産担保証券(ABS)等)に投資。ベンチマークはICE BofA 先進国ハイ・イールド・コンストレインド指数(BB-B、円ベース)。投資する公社債は、原則B-格相当以上に限り平均格付もそれを維持する。平均デュレーションは、原則ベンチマーク±2年以内で調整。為替ヘッジしない。 |
|
|
オーストラリア・リート・オープン(毎月決算型)
|
三菱UFJアセット | オーストラリアの上場不動産投資信託に投資し、オーストラリア証券取引所の上場不動産投資信託の値動きを示す代表的な指数のS&P/ASX 200 A-REITインデックス(配当込み、円換算ベース)と連動する投資成果を目指して運用を行う。原則、為替ヘッジは行わない。 |
|
|
ピムコ・エマージング・ボンド・オープンAコース(為替ヘッジなし)
|
三菱UFJアセット | 主として円建ての外国投資信託「ピムコ エマージング ボンド インカム ファンド」を通じて、新興経済国の政府および政府機関等の発行する債券等に投資する。ポートフォリオの平均デュレーションは3年以上8年以内で調整され、原則、公社債取得時の格付けはCCC-格相当以上を有し、ポートフォリオの平均格付けはB-格相当以上を維持する。原則、為替ヘッジを行わない。 |
|
|
ピムコ・エマージング・ボンド・オープンBコース(為替ヘッジあり)
|
三菱UFJアセット | 主として円建ての外国投資信託「ピムコ エマージング ボンド(エン・ヘッジド) インカム ファンド」を通じて、新興経済国の政府および政府機関等の発行する債券等に投資する。ポートフォリオの平均デュレーションは3年以上8年以内で調整され、原則公社債取得時の格付けはCCC-格相当以上を有し、ポートフォリオの平均格付けはB-格相当以上を維持。原則為替ヘッジを行う。 |
|
|
ピムコ ハイ・インカム毎月分配型ファンド
|
三菱UFJアセット | 2本の円建外国投資信託への投資を通じて、高利回り債券(日本を除く世界各国の社債等。購入時にB-格相当以上の格付)を50%程度、投資適格債券(日本を除く世界各国の国債、政府機関債、社債、モーゲージ証券(MBS)、資産担保証券(ABS)等。購入時にBBB-格相当以上の格付)を50%程度、実質的に組み入れる。原則として為替ヘッジを行わない。 |
|
|
ゴールドマン・サックス毎月分配債券ファンド
妖精物語
|
ゴールドマン | 「グローバル・アグリゲート(除く日本)マザーファンド」への投資を通じて、日本を除く世界各国の国債、政府関係機関債、社債、モーゲージ証券およびアセットバック証券等に分散投資する。ブルームバーグ・グローバル・アグリゲート・インデックス(除く日本、円ベース)をベンチマークとする。外貨建資産については、原則、対円での為替ヘッジを行わない。 |
|
|
ハイブリッド・セレクション
変幻自在
|
AMOne | 「ハイブリッド・セレクション・マザーファンド」を通じて、国内の株式を主要投資対象とする。マクロ的な視点からの相場局面判断に基づき投資方針を決定、成長性を期待するグロース株と割安性や配当利回りに着目するバリュー株を選定、収益の獲得を目指す。外貨建資産への投資は行わない。2002/02/04より受益権を1:1万の割合で再分割し、元本1口1万円→1口1円に変更。 |
|
|
IBJITMジャパン・セレクション
|
AMOne | 「ジャパン・セレクション・マザーファンド」への投資を通じて、実質的に国内のすべての上場株式に投資する。マクロ調査分析(経済・金融・政策など)による大局的な相場局面判断に基づいて投資銘柄を選定する。ベンチマークは特定しない。外貨建資産への投資は行わない。 |
|
|
HSBC チャイナ オープン
|
HSBC | 「HSBC チャイナ マザーファンド」及び「HSBC 中国A株マザーファンド」を通じて、中国国内の企業及び中国経済の発展と成長に関連し収益のかなりの部分を中国国内の活動から得ている中国以外の国の企業の株式に投資する。原則、為替ヘッジを行わない。 |
|
|
HSBC中国株式ファンド(3ヶ月決算型)
|
HSBC | 「HSBC チャイナ マザーファンド」及び「HSBC 中国A株マザーファンド」を通じて、主に中華人民共和国の証券取引所(香港・上海・深セン)に上場されている株式もしくは同国の証券取引所に準ずる市場で取引されている株式、あるいは中国経済の発展と成長に係わる企業及び収益のかなりの部分を中国内の活動から得ている企業の株式に投資する。原則為替ヘッジを行わない。 |
|
|
グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型)
|
三菱UFJアセット | 「グローバル・ソブリン・オープン マザーファンド」への投資を通じて、世界主要先進国の、信用力の高いソブリン債券を主要投資対象とし、国際分散投資を行う。FTSE世界国債インデックス(円ベース、日本を含む)をベンチマークとして運用。 |
|
|
グローバル・ソブリン・オープン(3ヵ月決算型)
|
三菱UFJアセット | 「グローバル・ソブリン・オープン マザーファンド」への投資を通じて、世界主要先進国の、信用力の高いソブリン債券を主要投資対象とし、国際分散投資を行う。FTSE世界国債インデックス(円ベース、日本を含む)をベンチマークとして運用。 |
|
楽天証券ファンドスコアは、「同じ分類に属するファンドと比較して、より効率の高い運用を行ってきたファンド」を絞り込むための指標です。「分類平均に対する超過収益率」と「分類平均に対する下方偏差」をもとに「楽天証券ファンドスコア値」を算出し、この数値を5段階(☆☆☆☆☆~☆)で定量的に相対評価したものです。 ファンドスコア |
お気に入り | 比較 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日本株配当オープン
四季の実り
|
国内株式 |
|
|
|
|
|
|
三井住友・DC年金バランス70(株式重点型)
マイパッケージ
|
バランス(固定配分・高リスク)-為替ヘッジ無し |
|
|
|
|
|
|
東京海上セレクション・物価連動国債
うんよう博士
|
国内債券 |
|
|
|
|
|
|
ニュー配当利回り株オープン
配当物語
|
国内株式 |
|
|
|
|
|
|
三菱UFJ バリューオープン
|
国内株式 |
|
|
|
|
|
|
三菱UFJ 日本株アクティブ・ファンド
凄腕
|
国内株式 |
|
|
|
|
|
|
三菱UFJ日本バランスオープン株式20型
|
バランス(固定配分・低リスク)-為替ヘッジ有り |
|
|
|
|
|
|
ピムコハイ・インカム毎月分配型ファンド(為替ヘッジ付き)
|
先進国債券(広域・複合格付)-為替ヘッジ有り |
|
|
|
|
|
|
ピムコ・グローバル・ハイイールド・ファンド(毎月分配型)
|
ハイイールド債券(低格付)-為替ヘッジ無し |
|
|
|
|
|
|
オーストラリア・リート・オープン(毎月決算型)
|
海外REIT(除く北米)-為替ヘッジ無し |
|
|
|
|
|
|
ピムコ・エマージング・ボンド・オープンAコース(為替ヘッジなし)
|
新興国債券(広域・米ドル建)-為替ヘッジ無し |
|
|
|
|
|
|
ピムコ・エマージング・ボンド・オープンBコース(為替ヘッジあり)
|
新興国債券(広域・米ドル建)-為替ヘッジ有り |
|
|
|
|
|
|
ピムコ ハイ・インカム毎月分配型ファンド
|
先進国債券(広域・複合格付)-為替ヘッジ無し |
|
|
|
|
|
|
ゴールドマン・サックス毎月分配債券ファンド
妖精物語
|
先進国債券(広域・高格付)-為替ヘッジ無し |
|
|
|
|
|
|
ハイブリッド・セレクション
変幻自在
|
国内株式 |
|
|
|
|
|
|
IBJITMジャパン・セレクション
|
国内株式 |
|
|
|
|
|
|
HSBC チャイナ オープン
|
中国・香港株式-為替ヘッジ無し |
|
|
|
|
|
|
HSBC中国株式ファンド(3ヶ月決算型)
|
中国・香港株式-為替ヘッジ無し |
|
|
|
|
|
|
グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型)
|
先進国債券(広域・高格付)-為替リスク低減 |
|
|
|
|
|
|
グローバル・ソブリン・オープン(3ヵ月決算型)
|
先進国債券(広域・高格付)-為替リスク低減 |
|
|
|
|
|
お気に入り | 比較 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日本株配当オープン
四季の実り
|
7.12 | 12.21 | 5.78 | 22.42 | 21.13 | 9.90 | 7.05 |
|
|
三井住友・DC年金バランス70(株式重点型)
マイパッケージ
|
5.67 | 2.18 | 0.62 | 12.65 | 12.14 | 7.14 |
|
||
東京海上セレクション・物価連動国債
うんよう博士
|
1.04 | 3.53 | 2.46 | 2.30 | 2.57 | 0.62 | 1.05 |
|
|
ニュー配当利回り株オープン
配当物語
|
7.08 | 3.74 | -0.60 | 21.03 | 19.57 | 10.56 |
|
||
三菱UFJ バリューオープン
|
6.29 | 10.49 | 6.78 | 24.72 | 21.74 | 9.25 | 7.17 |
|
|
三菱UFJ 日本株アクティブ・ファンド
凄腕
|
6.27 | 14.17 | 4.93 | 20.04 | 17.58 | 8.24 | 5.89 |
|
|
三菱UFJ日本バランスオープン株式20型
|
0.76 | 2.02 | -0.54 | 2.56 | 2.30 | 1.28 | 1.44 |
|
|
ピムコハイ・インカム毎月分配型ファンド(為替ヘッジ付き)
|
2.29 | 3.04 | 2.75 | 0.76 | -1.42 | 0.45 | 2.24 |
|
|
ピムコ・グローバル・ハイイールド・ファンド(毎月分配型)
|
6.26 | -3.44 | -1.30 | 11.94 | 10.73 | 5.83 | 6.28 |
|
|
オーストラリア・リート・オープン(毎月決算型)
|
4.95 | 1.60 | -0.71 | 13.49 | 17.18 | 7.49 | 4.65 |
|
|
ピムコ・エマージング・ボンド・オープンAコース(為替ヘッジなし)
|
6.36 | -4.01 | 0.05 | 12.10 | 8.38 | 5.16 | 6.00 |
|
|
ピムコ・エマージング・ボンド・オープンBコース(為替ヘッジあり)
|
2.18 | 7.60 | 5.21 | 3.64 | -1.68 | 0.28 | 2.11 |
|
|
ピムコ ハイ・インカム毎月分配型ファンド
|
5.43 | -2.30 | -1.12 | 9.29 | 8.02 | 4.53 | 5.44 |
|
|
ゴールドマン・サックス毎月分配債券ファンド
妖精物語
|
4.02 | -2.98 | -2.63 | 5.59 | 5.21 | 2.82 | 3.76 |
|
|
ハイブリッド・セレクション
変幻自在
|
9.59 | 5.68 | 2.56 | 18.22 | 15.14 | 9.97 | 7.80 |
|
|
IBJITMジャパン・セレクション
|
7.65 | 9.97 | 3.04 | 22.70 | 17.60 | 10.19 | 6.91 |
|
|
HSBC チャイナ オープン
|
8.17 | 8.11 | 4.15 | 0.81 | 0.01 | 2.25 | 6.63 |
|
|
HSBC中国株式ファンド(3ヶ月決算型)
|
5.41 | 8.27 | 4.14 | 0.74 | -0.01 | 2.20 |
|
||
グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型)
|
-3.81 | -4.90 | 2.83 | 2.44 | 1.28 | 2.33 |
|
||
グローバル・ソブリン・オープン(3ヵ月決算型)
|
-3.81 | -4.91 | 2.82 | 2.43 | 1.28 | 2.33 |
|
シャープレシオ |
お気に入り | 比較 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日本株配当オープン
四季の実り
|
0.36 | 1.31 | 1.26 | 0.60 | 0.45 | 20.79 | 16.47 | 16.29 | 18.60 | 18.58 |
|
|
三井住友・DC年金バランス70(株式重点型)
マイパッケージ
|
0.08 | 1.11 | 1.08 | 0.59 | 13.65 | 11.18 | 11.10 | 13.10 |
|
|||
東京海上セレクション・物価連動国債
うんよう博士
|
0.75 | 0.90 | 1.09 | 0.25 | 0.26 | 2.74 | 2.43 | 2.28 | 2.48 | 3.85 |
|
|
ニュー配当利回り株オープン
配当物語
|
0.05 | 1.26 | 1.24 | 0.66 | 20.07 | 16.16 | 15.31 | 17.58 |
|
|||
三菱UFJ バリューオープン
|
0.38 | 1.30 | 1.21 | 0.54 | 0.43 | 23.90 | 18.20 | 17.47 | 20.36 | 21.09 |
|
|
三菱UFJ 日本株アクティブ・ファンド
凄腕
|
0.31 | 1.13 | 1.03 | 0.50 | 0.38 | 23.33 | 17.40 | 17.06 | 19.66 | 20.76 |
|
|
三菱UFJ日本バランスオープン株式20型
|
-0.16 | 0.60 | 0.56 | 0.29 | 0.30 | 5.06 | 4.12 | 4.06 | 4.64 | 4.71 |
|
|
ピムコハイ・インカム毎月分配型ファンド(為替ヘッジ付き)
|
0.69 | 0.15 | -0.28 | 0.11 | 0.46 | 3.47 | 5.30 | 4.86 | 4.84 | 4.78 |
|
|
ピムコ・グローバル・ハイイールド・ファンド(毎月分配型)
|
-0.13 | 1.26 | 1.19 | 0.58 | 0.56 | 9.42 | 9.22 | 8.88 | 10.79 | 11.98 |
|
|
オーストラリア・リート・オープン(毎月決算型)
|
0.07 | 0.68 | 0.81 | 0.42 | 0.30 | 23.22 | 21.88 | 22.78 | 24.40 | 28.01 |
|
|
ピムコ・エマージング・ボンド・オープンAコース(為替ヘッジなし)
|
0.01 | 1.26 | 0.91 | 0.52 | 0.55 | 9.92 | 9.29 | 9.24 | 10.67 | 11.59 |
|
|
ピムコ・エマージング・ボンド・オープンBコース(為替ヘッジあり)
|
0.87 | 0.46 | -0.18 | 0.07 | 0.30 | 5.59 | 8.19 | 7.89 | 7.91 | 7.48 |
|
|
ピムコ ハイ・インカム毎月分配型ファンド
|
-0.13 | 1.09 | 1.01 | 0.53 | 0.56 | 8.67 | 8.38 | 7.91 | 9.07 | 10.12 |
|
|
ゴールドマン・サックス毎月分配債券ファンド
妖精物語
|
-0.33 | 0.72 | 0.74 | 0.39 | 0.46 | 8.16 | 7.85 | 7.15 | 7.81 | 8.66 |
|
|
ハイブリッド・セレクション
変幻自在
|
0.21 | 1.05 | 0.90 | 0.58 | 0.46 | 21.97 | 17.29 | 17.31 | 19.82 | 21.11 |
|
|
IBJITMジャパン・セレクション
|
0.23 | 1.18 | 0.99 | 0.59 | 0.42 | 24.36 | 18.83 | 18.02 | 19.77 | 21.41 |
|
|
HSBC チャイナ オープン
|
0.27 | 0.15 | 0.12 | 0.21 | 0.37 | 31.43 | 25.88 | 25.37 | 24.87 | 28.08 |
|
|
HSBC中国株式ファンド(3ヶ月決算型)
|
0.27 | 0.15 | 0.12 | 0.21 | 31.39 | 25.86 | 25.35 | 24.84 |
|
|||
グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型)
|
-0.66 | 0.39 | 0.38 | 0.21 | 0.31 | 7.71 | 7.53 | 6.76 | 7.02 | 7.96 |
|
|
グローバル・ソブリン・オープン(3ヵ月決算型)
|
-0.67 | 0.39 | 0.38 | 0.21 | 0.31 | 7.71 | 7.53 | 6.76 | 7.02 | 7.96 |
|
お気に入り | 比較 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
日本株配当オープン
四季の実り
|
国内株式 | ― |
|
|||
三井住友・DC年金バランス70(株式重点型)
マイパッケージ
|
バランス(固定配分・高リスク)-為替ヘッジ無し | ― |
|
|||
東京海上セレクション・物価連動国債
うんよう博士
|
国内債券 | ― |
|
|||
ニュー配当利回り株オープン
配当物語
|
国内株式 | ― |
|
|||
三菱UFJ バリューオープン
|
国内株式 | ― |
|
|||
三菱UFJ 日本株アクティブ・ファンド
凄腕
|
国内株式 | ― |
|
|||
三菱UFJ日本バランスオープン株式20型
|
バランス(固定配分・低リスク)-為替ヘッジ有り | ― |
|
|||
ピムコハイ・インカム毎月分配型ファンド(為替ヘッジ付き)
|
先進国債券(広域・複合格付)-為替ヘッジ有り | ― |
|
|||
ピムコ・グローバル・ハイイールド・ファンド(毎月分配型)
|
ハイイールド債券(低格付)-為替ヘッジ無し | ― |
|
|||
オーストラリア・リート・オープン(毎月決算型)
|
海外REIT(除く北米)-為替ヘッジ無し | ― |
|
|||
ピムコ・エマージング・ボンド・オープンAコース(為替ヘッジなし)
|
新興国債券(広域・米ドル建)-為替ヘッジ無し | ― |
|
|||
ピムコ・エマージング・ボンド・オープンBコース(為替ヘッジあり)
|
新興国債券(広域・米ドル建)-為替ヘッジ有り | ― |
|
|||
ピムコ ハイ・インカム毎月分配型ファンド
|
先進国債券(広域・複合格付)-為替ヘッジ無し | ― |
|
|||
ゴールドマン・サックス毎月分配債券ファンド
妖精物語
|
先進国債券(広域・高格付)-為替ヘッジ無し | ― |
|
|||
ハイブリッド・セレクション
変幻自在
|
国内株式 | ― |
|
|||
IBJITMジャパン・セレクション
|
国内株式 | ― |
|
|||
HSBC チャイナ オープン
|
中国・香港株式-為替ヘッジ無し | ― |
|
|||
HSBC中国株式ファンド(3ヶ月決算型)
|
中国・香港株式-為替ヘッジ無し | ― |
|
|||
グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型)
|
先進国債券(広域・高格付)-為替リスク低減 | ― |
|
|||
グローバル・ソブリン・オープン(3ヵ月決算型)
|
先進国債券(広域・高格付)-為替リスク低減 | ― |
|
お気に入り | 比較 | ||||
---|---|---|---|---|---|
日本株配当オープン
四季の実り
|
144位
|
159位
|
217位
|
|
|
三井住友・DC年金バランス70(株式重点型)
マイパッケージ
|
604位
|
791位
|
1,121位
|
|
|
東京海上セレクション・物価連動国債
うんよう博士
|
152位
|
146位
|
429位
|
|
|
ニュー配当利回り株オープン
配当物語
|
452位
|
462位
|
663位
|
|
|
三菱UFJ バリューオープン
|
726位
|
384位
|
1,145位
|
|
|
三菱UFJ 日本株アクティブ・ファンド
凄腕
|
951位
|
|
963位
|
|
|
三菱UFJ日本バランスオープン株式20型
|
232位
|
549位
|
1,731位
|
|
|
ピムコハイ・インカム毎月分配型ファンド(為替ヘッジ付き)
|
1,488位
|
|
1,805位
|
|
|
ピムコ・グローバル・ハイイールド・ファンド(毎月分配型)
|
1,628位
|
|
770位
|
|
|
オーストラリア・リート・オープン(毎月決算型)
|
1,238位
|
|
1,393位
|
|
|
ピムコ・エマージング・ボンド・オープンAコース(為替ヘッジなし)
|
586位
|
674位
|
1,534位
|
|
|
ピムコ・エマージング・ボンド・オープンBコース(為替ヘッジあり)
|
1,761位
|
|
1,623位
|
|
|
ピムコ ハイ・インカム毎月分配型ファンド
|
1,915位
|
|
883位
|
|
|
ゴールドマン・サックス毎月分配債券ファンド
妖精物語
|
1,133位
|
|
737位
|
|
|
ハイブリッド・セレクション
変幻自在
|
1,069位
|
|
853位
|
|
|
IBJITMジャパン・セレクション
|
653位
|
|
1,061位
|
|
|
HSBC チャイナ オープン
|
515位
|
905位
|
897位
|
|
|
HSBC中国株式ファンド(3ヶ月決算型)
|
1,187位
|
434位
|
457位
|
|
|
グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型)
|
1,278位
|
|
340位
|
|
|
グローバル・ソブリン・オープン(3ヵ月決算型)
|
1,730位
|
962位
|
1,329位
|
|
「ファンド7」は当社取扱のNISAつみたて投資枠銘柄の中から、投資初心者向けの長期資産形成の導入商品として、安定的に成長が期待できる投資信託をご提示するものです。
銘柄が多すぎてどれを選んだらよいかわからない・・・、インデックスファンドとは異なる銘柄に投資したい・・・、そんなあなたに向けて、大切な資産を長期で安心して任せることができ、株式投資の楽しさを体感できるファンドを選定しました。
ファンドセレクションとは、当社取扱銘柄かつ新NISA(成長投資枠)対象銘柄のうち、定期分配型(決算回数年6回以上)を除く全ファンドより、楽天証券資産づくり研究所が定量評価、定性評価を総合的に判断して選定を行います。
投資信託は、商品によりその投資対象や投資方針、買付手数料等の費用が異なりますので、当該商品の目論見書、契約締結前交付書面等をよくお読みになり、内容について十分にご理解いただくよう、お願いいたします。
ブル型(レバレッジ型)、ベア型(インバース型)の投資信託のお取引にあたっては、以下の点にご留意ください。
ブル型(レバレッジ型)、ベア型(インバース型)の投資信託は特定の指標(以下、「原指数」といいます。)の日々の値動きに対して一定の倍率となることを目指して運用を行います。倍率が+(プラス)1を超えるものを「ブル型(レバレッジ型)」といい、-(マイナス)のもの(マイナス1倍以内のものを含みます)を「ベア型(インバース型)」といいます。基準価額の上昇率・下落率は、2営業日以上の期間の場合、同期間の原指数の上昇率・下落率に一定の倍率を乗じたものとは通常一致せず、それが長期にわたり継続することにより、期待した投資成果が得られないおそれがあります。また、ブル型(レバレッジ型)、ベア型(インバース型)の投資信託は、投資対象物や投資手法により銘柄固有のリスクやコストが存在する場合があります。
上記の理由から、ブル型(レバレッジ型)、ベア型(インバース型)の投資信託は主に短期売買により利益を得ることを目的とした商品で、一般的に中長期間的な投資の目的に適合しない場合があります。
各商品は、銘柄ごとに設定された買付又は換金手数料(最大税込4.40%)およびファンドの管理費用(含む信託報酬)等の諸経費をご負担いただく場合があります。また、一部の投資信託には、原則として換金できない期間(クローズド期間)が設けられている場合があります。
買付・換金手数料、ファンドの管理費用(含む信託報酬)、信託財産留保額以外にお客様にご負担いただく「その他の費用・手数料等」には、信託財産にかかる監査報酬、信託財産にかかる租税、信託事務の処理に関する諸費用、組入有価証券の売買委託手数料、外貨建資産の保管等に要する費用、受託会社の立替えた立替金の利息等がありますが、詳細につきましては「目論見書」で必ずご確認いただきますようお願いいたします。
また、「その他の費用・手数料等」については、資産規模や運用状況によって変動したり、保有期間によって異なったりしますので、事前に料率や上限額を表示することはできません。
投資信託は、預貯金とは異なり元本が保証されている金融商品ではありません。下記コンテンツでは、毎月分配型ファンドの分配金の支払われ方および通貨選択型の収益に関するご案内をしております。投資家の皆様につきましては、当該ファンドへの投資をご検討なさる前にぜひご確認くださいますようお願い申し上げます。