国内債券の売り注文の基本的な流れをご紹介します。
PCサイトにログイン後、「注文」→「国内債券」→「売り注文」画面から、売却する銘柄の売りボタンを押してください。
売却金額の入力をします。
全て売却する場合は「すべて売る」を選択、一部売却する場合は「一部を売る」を選択後、金額を入力してください。
取引暗証番号には4桁の暗証番号を入力してください。
「注文内容を確認する」をクリックすると注文の確認画面に移ります。
注文確認画面が表示されます。注文内容に間違いがなければ、「注文する」をクリックしてください。
注文完了画面が表示されます。
営業日の14:30までに受付した注文は当日中に約定します。
注文完了後、「注文照会・取消」をクリックし、注文が正しく発注されているか、数量等に間違いがないかをご確認ください。
状況のステータスが「受付済み」と表示されている場合は、注文が確定する14:30までは注文取消が可能です。
詳しくは国内債券の注文受付時間をご確認ください。
債券は、債券の価格が市場の金利水準の変化に対応して変動するため、償還前に換金すると損失が生じるおそれがあります。また、債券を発行する組織(発行体)が債務返済不能状態に陥った場合、元本や利子の支払いが滞ったり、不能となったりすることがあります。
国内債券を、楽天証券との相対取引によって購入する場合は、購入対価のみお支払いいただきます(委託手数料はかかりません)。