総額3億円!NISAデビュー&のりかえキャンペーン 条件達成でもれなく5,000ポイント!

米国S&P500にコストをおさえて投資【ブラックロック・ジャパン】

足元の相場は厳しい局面を迎えていますが、何に着目をして投資商品を選ぶべきなのでしょうか。また、どのようなタイミングで投資をすることが大切なのでしょうか。

POINT

  • なぜ米国株式なのか?
  • 今の投資環境、どのように投資すべき?
  • なぜ「iシェアーズ 米国株式(S&P500)インデックス・ファンド」が良いのか?
    ところでiシェアーズって何?

なぜ米国株式なのか?

魅力①

世界主要国の名目GDP(兆米ドル、2021年) 出所:IMF(国際通貨基金)World Economic Outlook、2021年10月

魅力②

世界株式市場の時価総額比較 出所:ブルームバーグのデータを基にブラックロック・ジャパン作成。
              注記:世界株式市場はMSCI・オール・カントリー・ワールド・インデックスを使用。

今の投資環境、どのように投資すべき?

キーワード:コツコツ続ける長期積立投資

おなじみのイソップ童話に登場する「アリとキリギリス」。才能がありバイオリンをひき、歌を歌って夏を楽しむキリギリスと、地味にコツコツ冬に備えて働くアリ。投資の世界においても、目先のことだけにとらわれず、先々のことに備えて行動することが、長期の資産形成では大切です。そして、長期に渡る資産形成を行う上で、足元の価格の変動や誘惑に距離をおき、長期の視点に立つことも大切です。次に大事なのは投資のタイミングをわけることです。価格が高いときも下がったときも同じ金額を投資していると、買付価格をならすことができ、大きな変動の影響をおさえることもできます。投資は長期といわれるのはこのためです。イメージいただきやすいよう、一例として、S&P500に連動をめざす投資信託「iシェアーズ 米国株式(S&P500)インデックス・ファンド」を2013年7月から毎月の頻度で積立投資をした試算結果をご紹介します。

「iシェアーズ 米国株式(S&P500)インデックス・ファンド」で毎月10,000円積み立てた場合のシミレーション 出所:ブラックロック 2013年7月末から2022年9月末まで各月末に投資した場合のシミュレーション。2013年年9月末を100として指数化。

なぜ「iシェアーズ 米国株式(S&P500)インデックス・ファンド」が良いのか?

世界でも認知度が高いプロの投資家にも選ばれるインデックスファンド・ブランド『iシェアーズ』って何?

「iシェアーズ 米国株式(S&P500)インデックス・ファンド」は、「iシェアーズ・コア S&P 500 ETF」という米国株式を代表する株式指数であるS&P500に連動するETFを実質的な投資対象としたインデックス・ファンドです。

~話題沸騰中!~
信託報酬を業界最低水準に引き下げ

「iシェアーズ米国株式(S&P500)インデックス・ファンド」は、投資家の皆さまの資産形成へのより貢献すべく、2022年8月3日に信託報酬(投資者が実質的に負担する運用管理費用)の引き下げを行いました。S&P500指数への連動を目指すインデックス・ファンドの中では、信託報酬が年0.0938%(税抜 年0.0880%)程度と業界で最も低い水準※となっています。

iシェアーズ 米国株式(S&P500)インデックス・ファンドの実質的な運用管理費用(年率)

運用コストが投資収益に与える影響

長期投資において運用コスト(信託報酬等)の目線は非常に大切です。
図6は運用コストが0.1%のファンドと0.5%のファンドに100万円を投資し、10年間運用した場合のシミュレーションです。10年後に運用コストの違いで生じた差は4万円にも上り、このことからも長期で投資をすればするほど、運用コストは投資収益に大きな影響を与えるということがわかります。

運用コスト0.1%のファンドと0.5%のファンドの累積運用コスト試算(100万円投資し10年運用したと仮定) 出所:ブラックロック・ジャパン作成 注記:投資金額である100万円の変動は考慮していません。

iシェアーズ 米国株式(S&P500)インデックス・ファンド

スポット購入 積立注文 つみたてNISA 積立注文

iシェアーズETFについて

「iシェアーズ 米国株式(S&P500)インデックス・ファンド」は米国に上場する「iシェアーズ・コア S&P 500 ETF」を実質的な投資対象としています。iシェアーズ・コア S&P 500 ETFは、iシェアーズETFの一つとして、世界の投資家様に支持されています。
■ETF市場シェアNo.1※1のマーケットリーダー
■iシェアーズETFは、世界最大※2の資産運用会社、ブラックロック・グループが運用する上場投資信託(ETF)です。

※1出所:BLACKROCK GLOBAL ETP Landscape(2021年12月)
※2出所:Willis Towers Watson, The world’s largest 500 asset managers(2021年10月)、グローバルの運用資産残高ベース

ブラックロック運用資産残高 第1位 896兆円

高いリスク管理能力と幅広く優れた運用能力により、
運用資産残高世界第1位の資産運用会社となっています。

出所:Pensions & Investments "The P&I/Thinking Ahead Institute World 500: World's largest money managers" as of Dec. 31, 2020 ブラックロック 資産残高円換算レート:1ドル=103.245円(WMロイター、2020年12月末時点)

上場投資信託(ETF)シェア&銘柄数 第1位 32%

世界の全上場投資商品約1,197兆円のうち
約379兆円(32%)、11,700本のうち1,021本をブラックロックのi シェアーズETFが占め、シェアは世界第1位です。

出所:ブラックロック(2022年9月末現在、円換算レート:WMロイター 1ドル=144.745円)

インデックス運用の先駆け 第1号 1971年運用開始

1971年に最初のインデックス運用を手がけたことに始まり、テクノロジーを活用した先進的な運用手法を積極的に取り入れています。

口座開設

\申込は最短5分~!/

口座開設に関するご質問は
AIチャットへどうぞ
24時間ご案内いたします!

AIチャットボットに質問してみる