楽天証券をご利用のすべてのお客様は、マイナンバーの登録が必要です。
「社会保障」「税」「災害対策」の行政手続で必要になる、国民一人ひとりが持つ12桁の番号のことです。証券会社では、税務署に提出される支払調書等の作成のため、すべてのお客様から「マイナンバー」をご提出いただく必要がございます。
マイナンバーには、お住まいの自治体から発行された「通知カード」と、お客様の希望によって発行される「個人番号カード」の2タイプのほかに、「マイナンバーの記載された住民票の写し」、「マイナンバーの記載された住民票記載事項証明書」があります。
マイナンバー登録方法は以下の2通りあります。
お客様のご登録状況や手続きの内容によって、「マイナンバー」のご提出が必要かどうかがかわります。
お客様のマイナンバー登録状況は、PCサイトにログイン後、「マイメニュー」→お客様情報の設定・変更から確認することができます。
総 合 取 引 口座 |
総合取引口座の開設 | 口座開設時に必要(口座開設済みのお客様も、未登録の場合提出が必要) |
---|---|---|
未成年口座の開設 | 口座開設時にお子様のマイナンバーが必要(先に親権者の口座開設が必要) | |
N I S A 口 座 |
NISA口座の開設 | マイナンバー未登録の場合必要 |
NISA口座の金融機関変更 | マイナンバー未登録の場合必要(変更先金融機関でも必要) | |
ジュニアNISA口座の開設 | 未成年者のマイナンバーが未登録の場合必要 | |
氏名・住所の変更 | マイナンバーが未登録の場合必要 | |
IFAをご利用しているお客様 | IFAをご利用のお客様も、楽天証券にマイナンバーのご提出が必要です。登録用の専用封筒をご用意していますので、詳しくは担当IFA までお問い合わせください。 |
その他のマイナンバー提出が必要な手続き
わからないことはお気軽にNISA/マイナンバー専用ダイヤルへ
携帯・PHS・050で始まるIP電話からは(通話料有料)
受付時間:
8:30~17:00
(土日祝・年末年始を除く)
固定電話からは(通話料無料)
NISA/マイナンバー専用ダイヤル
0120-106-298