魅力満載!米国株式取引をはじめてみよう!【米国株式のはじめ方】

魅力満載!米国株式取引をはじめてみよう!【米国株式のはじめ方】

2021年の米国株式市場はワクチンの普及と財政政策で景気回復が加速し、絶好調の一年でした。主要株価3指数は、多くの機関投資家が指標とするS&P500種株価指数と、ハイテク株比率が大きいナスダック総合株価指数がともに約27%、ダウ工業株30種平均が19%を記録しました。
今後もこのまま成長し続けるとは限りませんが、これからも米国株式市場は投資家にとっては無視できない存在になるのではないでしょうか。今回こちらのページでは、米国株式デビューに向けて、米国株式投資の基礎や楽天証券が提供するサービスの魅力、銘柄選びの参考情報、実際の取引方法について、楽天証券外国株式チームが説明させて頂きました。米国株式デビューに向けて、お客様の参考になれば幸いです。

米国株式のはじめ方

米国株式の取引と聞くと難しそうに感じられるかもしれませんが、一度実際に注文を出していただければ、まるでネットショッピングを行う感覚で、意外と簡単に注文が出せることが実感できると思います。2022年1月現在、当社では、iSPEED、PC向けWEBページ、マーケットスピードで米国株式の取引が可能です。取引の一連の流れを図にまとめますと、大きく分けて以下のような4ステップでイメージすることができます。

取引をはじめる4ステップ

折りたたむ

STEP1 銘柄検索

日本株式の場合、証券コードは数字を使っていますが、米国株式の証券コード(ティッカーシンボル)はアルファベットを使っています。多くの場合ティッカーは英語銘柄名の省略となっており、日本株式よりも覚えやすいかもしれません。具体例を以下に示しましたので、ぜひご覧ください。

銘柄の名称ティッカー対照表

アップル

英語名 ティッカー
APPLE AAPL

アマゾン

英語名 ティッカー
AMAZON AMZN

マイクロソフト

英語名 ティッカー
MICROSOFT MSFT

ただ、「米国株式なら楽天証券!」のページでもご紹介した通り、楽天証券では、日本語の企業名でも銘柄を検索することができます。したがって、ティッカーシンボルは必ずしも覚える必要はありません。

STEP2 資金のご用意(日本円もしくは米ドル)

日本円を用意する場合

総合口座に預り金がない場合は、入金手続きをお願いします。

米ドルを用意する場合

既にお手持ちの米ドルが銀行にある場合は、SMBC信託銀行・楽天証券外貨送金サービスをご利用ください(SMBC信託銀行、三井住友銀行からの送金のみ可能です)。また、事前にドルに両替したいとお考えの場合は、楽天証券のリアルタイム為替・定時為替(※)サービスご利用ください。

STEP3 注文

資金のご用意ができたら、いよいよ発注です!

楽天証券のメンバーページにログインし、買付したい銘柄を検索後に注文画面にすすんでください。
注文画面で、「数量」、「価格」「執行条件」「決済方法」を入力すると、「予想受渡代金」が表示されます。「確認」ボタンを押すと、確認画面に移ります。入力条件などに間違いがないかご確認いただいた後、発注を行ってください。

個別銘柄の注文ページ

取引デモの画面を発注前にご覧になりたい方はこちら

STEP4 注文状況の確認

発注後に注文状況を確認したい時は、総合口座にログインした状態で、上部タブから「海外株式」をクリックした後に、「米国株式」→「注文」→「注文照会・訂正・取消」とクリックしていただければ、注文照会を行うことができます。

また、「約定通知メール」のサービスを活用していただくことで、発注した注文が約定した場合、メールで自動的に案内が送られてきます。

口座開設

\申込は最短5分~!/

口座開設に関するご質問は
AIチャットへどうぞ
24時間ご案内いたします!

AIチャットボットに質問してみる