外国株式ゴールデンウィークキャンペーン!抽選でお買いものパンダグッズをプレゼント!

iシェアーズが提供する2本の東証上場 高配当ETFをご紹介

iシェアーズが提供する2本の東証上場 高配当ETFをご紹介

2024年2月19日

世界最大の運用会社※、ブラックロックの運用するETFブランド「iシェアーズ ETF」は、個人投資家の皆様の資産形成に役立つ商品をお届けしたいとの想いから、2023年11月から2024年1月にわたり計8本のETFを東京証券取引所(東証)に上場しました。

こちらでは、個人投資家の皆様からも人気の高いテーマ「高配当」銘柄に着目した、2024年1月18日上場の米国株式ETF2本についてご説明します。

POINT

  • 投資のリスク(値動きの振れ幅)を押さえるには「分散投資」が重要
  • iシェアーズETFは2023年1月18日、配当に注目したETF2本を東証に上場
  • iシェアーズETFが個人投資家の皆様へお伝えしたい想いとは?

「卵を1つのカゴに盛るな」

商品の説明の前に、タイトルにある投資の格言をご紹介します。
資産(卵)を特定の金融商品(カゴ)に集中投資するのでなく、複数の商品に投資することで、値動きの振れ幅であるリスクを分散できる(カゴを1つ落としても他のカゴの卵は影響を受けずにすむ)ことを意味します。資産形成における分散投資の重要性を示しています。
iシェアーズETFは、分散投資のツールとしてお使いいただける37本を東証に上場しています。

需要の高い「高配当」に着目した2銘柄

「高配当」は個人投資家の皆様からの関心が高いテーマですが、その中でも現在の配当水準だけでなく将来への増配期待や配当の継続性など、成長の見込める銘柄への投資ニーズをお持ちの投資家もいらっしゃることが、東証の個人投資家へのインタビュー調査などからわかりました。
iシェアーズはこうした声に耳を傾け、この「高配当」というテーマに着目した米国株式ETFを2本上場しました。より詳しい特徴を見ていきましょう。

2銘柄のイメージ図

配当利回りが相対的に高い、米国の優良企業株へ低コストで投資できる点がポイント!
当ETFの連動指数は、投資の神様バフェット氏も注目する「エコノミック・モート(長期に経済的利益を維持できる構造的な競争優位性)」を持つ財務の質の高い企業から、さらに予想配当利回りの高い75銘柄を選定します。
S&P500指数に比べてディフェンシブな銘柄が多く含まれる傾向にあり、分散投資ツールとしてもご活用いただけます。

12ヵ月配当利回り

表は横にスクロールします

銘柄コード 商品名 為替
ヘッジ
連動対象指数 信託報酬
(税込)
2013 iシェアーズ 米国高配当株 ETF 無し Morningstar配当利回りフォーカス指数
(税引後配当込み、国内投信用、円建て)
0.121%程度

出所:ブルームバーグ、ブラックロック。2018年12月末~2023年12月末。米国高配当=「Morningstar配当利回りフォーカス指数(税引後配当込み、国内投信用、円建て)」、米国連続増配=「Morningstar米国配当成長株式指数(税引後配当込み、国内投信用、円建て)」、S&P500=「S&P500®(税引後配当込み、TTM、円建て)」。

増配し続けている米国株式に、低コストで投資できる点がポイントです!
当ETFの連動指数は、5年連続の増配という過去の実績だけでなく、企業収益予想などをもとにスクリーニングをすることで、今後も配当を維持する能力があるかどうかを測ります。
このスクリーニングにより、組入銘柄にはバリュー株とグロース株がバランスよく含まれ、安定した利回りを得ながら値上がり益を享受することが期待できます。

2本のETFの連動指数パフォーマンス比較

表は横にスクロールします

銘柄コード 商品名 為替
ヘッジ
連動対象指数 信託報酬
(税込)
2014 iシェアーズ 米国連続増配株 ETF 無し Morningstar米国配当成長株式指数
(税引後配当込み、国内投信用、円建て)
0.121%程度

出所:ブルームバーグ、ブラックロック。2023年12月末時点。米国高配当=「Morningstar配当利回りフォーカス指数(税引後配当込み、国内投信用、円建て)」、米国連続増配=「Morningstar米国配当成長株式指数(税引後配当込み、国内投信用、円建て) 」。

2つの高配当株式ETFを比較してみよう

表は横にスクロールします

  iシェアーズ 米国高配当株 ETF
(銘柄コード:2013)
iシェアーズ 米国連続増配株 ETF
(銘柄コード:2014)
目標 相対的に高い配当を出す
優良企業に投資
増配し続けている
成長力のある企業に投資
特徴 景気に左右されにくい
ディフェンシブな業種へのウェイトが多め
バリュー株・グロース株など
比較的バランスよく保有
期待できる
投資効果
高い利回りを得ながら、
ディフェンシブ銘柄からの
分散投資効果
が期待できる
(他の株式や債券とも異なる値動き)
安定した利回りを得ながら、
トータルリターン
を期待できる

「個人投資家の資産形成を応援したい」

ここまで商品を紹介してきましたが、iシェアーズETFはなぜ東証に37本ものETFを上場しているのでしょうか。
その答えは「個人投資家の資産形成を応援したい」という想いにあります。
取引時間内に提示される価格をリアルタイムに日本円で取引できる東証上場ETFは、国内の投資家に使い勝手がよく資産形成に役立つ商品と考え、ラインアップを拡充しています。
これからも、iシェアーズETFの動向にご注目ください。

国内株式のリスクと費用について

国内株式 トップ

口座開設

\申込は最短5分~!/

口座開設に関するご質問は
AIチャットへどうぞ
24時間ご案内いたします!

AIチャットボットに質問してみる