基準価額 |
18,183円 (6/20) +54円 (0.3%) |
---|---|
純資産 | 23.96 億円 |
直近分配金 | 0円(次回決算 8/17) |
運用(委託)会社 | 三菱UFJアセットマネジメント |
楽天証券分類 | 米国株式-為替ヘッジ無し |
ファンドスコア(3年) |
![]() ファンドスコア推移 |
---|---|
手数料 |
なし 注)金融商品仲介業者(IFA)と契約のお客様は下記「IFA手数料」が適用されます。 IFA手数料はこちら |
管理費用(含む信託報酬)(税込) | 0.792% |
「ロボット関連株式インデックスマザーファンド」への投資を通じて、主として、米国の金融商品取引所に上場している、日本を含む世界各国のロボット関連企業の株式等に投資を行い、S&P Kensho Robotics Index(配当込み、円換算ベース)に連動する投資成果をめざして運用を行う。原則として為替ヘッジを行わない。
【買付ランキング(全銘柄)】 | 476位 ![]() |
---|---|
【買付ランキング(手数料0円)】 | 476位 ![]() |
【買付ランキング(毎月分配)】 | --- |
【買付ランキング(積立)】 | 326位 ![]() |
【よく見られている銘柄ランキング】 | 389位 |
【値上り率ランキング】 | 238位 |
【値下り率ランキング】 | 2,345位 |
【買付ランキング(件数)】 | 576位 |
【純資産ランキング】 | 1,596位 |
設定日 | 2018.08.06 |
---|---|
償還日 | 無期限 |
決算日 | 8月17日 |
クローズド期間 | --- |
設定来高値 | 22,846円 (2025.01.07) |
設定来安値 | 6,780円 (2020.03.24) |
約定日と基準価額の決定 | お買付申込日の翌営業日の基準価額 ※投信休業日や国内・海外の休場により、約定日は遅れる場合があります。 |
申込単位 |
|
売却単位 |
1口以上1口単位 |
分配金コース | スポット購入:受取型 / 再投資型 積立注文:受取型 / 再投資型 |
手数料 |
|
運用管理費用(信託報酬)(税込) | 0.792% |
- うち委託会社分 | 0.407% |
- うち販売会社分(代行手数料) | 0.352% |
- うち受託会社分 | 0.033% |
-(備考) | |
管理費用(含む信託報酬)(税込) | 0.792% |
信託財産留保額 | --- |
2025年06月20日 | 18,183円 |
---|---|
2025年06月19日 | 18,129円 |
2025年06月18日 | 18,126円 |
2025年06月17日 | 18,364円 |
2025年06月16日 | 17,978円 |
決算日 | 分配金 | 落基準 |
---|---|---|
2024年08月19日 | 0円 | 19,490円 |
2023年08月17日 | 0円 | 17,149円 |
2022年08月17日 | 0円 | 15,276円 |
2021年08月17日 | 0円 | 15,121円 |
2020年08月17日 | 0円 | 10,749円 |
2019年08月19日 | 0円 | 9,277円 |
パフォーマンス | 6ヵ月 | 1年 | 3年 | 5年 |
---|---|---|---|---|
リターン(年率) | -28.27 | -12.19 | 10.90 | 13.61 |
リターン(年率)楽天証券分類平均 | -12.23 | -0.40 | 16.85 | 18.53 |
リターン(期間) | -15.31 | -12.19 | 36.41 | 89.27 |
リターン(期間)楽天証券分類平均 | -6.31 | -0.40 | 59.54 | 133.92 |
リスク(年率) | 27.22 | 24.15 | 22.28 | 22.81 |
リスク(年率)楽天証券分類平均 | 21.97 | 19.58 | 17.05 | 17.83 |
ベータ(β) | 1.15 | 1.10 | 1.16 | 1.16 |
相関係数 | 0.93 | 0.89 | 0.89 | 0.90 |
アルファ(α) | -18.79 | -11.57 | -4.21 | -3.24 |
トラッキングエラー(TE) | 10.46 | 11.16 | 10.51 | 10.14 |
シャープレシオ(SR) | -1.10 | -0.43 | 0.57 | 0.67 |
インフォメーションレシオ(IR) | -1.80 | -1.04 | -0.40 | -0.32 |