証拠金振替について (取引画面から証券総合口座に遷移(別画面)し、振替を行なっていただきます。)
楽天FXでのお取引は、証拠金として預り金から楽天FX口座へ振替入金していただくことでも可能です。
楽天FX口座へ振替入金を行う場合は、「FX」タブ直下にある「楽天FX証拠金振替」をクリックすると、下記【楽天FX証拠金振替】画面に遷移しますので、当該画面上で必要額を振替入金してください。
また、楽天FX口座から出金を行う場合も、楽天証券総合取引口座に一旦資金を戻してから出金指示を行うすることもできます。
画面・操作手順説明
証券総合口座への入金について
総合口座への入金方法は、リアルタイム入金と通常振込入金と2通りあります。
- 通常振込入金…お近くのATMや金融機関ホームページ、窓口からの手続きです。振込み手数料は、お客様負担になり、手数料の料金は銀行ごとに異なります。
- リアルタイム入金…振込時の手数料が無料で、振込後、リアルタイムに楽天証券の預かりに資金が反映される大変便利な入金方法です。
リアルタイム入金の操作方法(パソコンから操作する場合)
PCサイトにログイン後、画面上部の「マイメニュー」→入出金・振替「入金」をクリックすると、リアルタイム入金画面に移動します。以降は画面の指示にそって手続きしてください。
※リアルタイム入金には、提携先金融機関でのネットバンキングの契約が必要です。提携金融機関一覧はこちらから
リアルタイム入金に関する注意事項
- 各金融機関でインターネット取引サービスの契約を行なってください。
ご利用にあたり、ネット銀行以外の金融機関は、各金融機関のインターネット取引サービス(ネットバンキングなど)の契約が必要です。お申し込み方法は提携金融機関にお問い合わせください。なお、弊社へのお申込みや特別なお手続きは不要です。
- ポップアップブロックの解除を行なってください。
リアルタイム入金は、ブラウザのポップアップを利用しています。
操作中に提携金融機関の画面が表示されない場合は、「楽天証券からのポップアップ表示を許可する」設定にてご利用ください。
- 必ず最後まで手続きを行なってください。
リアルタイム入金は、提携金融機関の最後で、「加盟店に通知」「加盟店画面に戻る」「加盟店のサイトへ戻る」「ショップに戻る」等のクリックを必ず行なってください。
(上記文言のクリックを行わなかった場合リアルタイムで入金できません。また、クリック後の画面でエラー等、手続きが完了しなかった場合は、入金反映が翌営業日になってしまうことがあります。十分ご注意ください。)
- 必ずご本人名義の口座から手続きを行なってください。
ご本人様名義以外の銀行口座からご入金になった場合、借名取引未然防止のため、お客様の楽天証券の口座に一時的にロックがかかり、お取引ができなくなる場合がございます。ご注意ください。
- 弊社ホームページから手続きを行なってください。
弊社の画面を経由せず、提携金融機関のホームページから直接お振込みいただいた場合や、窓口やATMからのお振込みは、各金融機関所定の手数料が発生します。
- メンテナンス時間は使用できません。
提携金融機関と弊社システムメンテナンス中は、ご利用いただけません。(メンテナンスは状況により延長、また他の時間に行われる場合があります。)リアルタイム入金の手続きがメンテナンス時間にかかってしまった場合、エラーが表示され、入金処理が行われない場合があります。ご注意ください。
- 資産残高の反映時間について
リアルタイム入金は、各提携金融機関の処理により、同日手続きでも資産残高への反映が遅くなる場合がございます。