投資上級者が資産運用にFXを取り入れている3つの理由

大人気の米国株投資ですが、
「興味はあるけど何を買ったら良いかわからない!」
と悩む人も多いはず。

そこで、ちょっとだけ先に米国株デビューをした先輩投資家たちが
実際に何を買ったのか、ランキング形式で見ていきましょう。
米株積立、普通株とETFに分けて紹介するので銘柄選びに是非ご活用ください!

普通株ランキング

「米国株」というと一般的にイメージするのは世界に名だたる有名企業の株でしょう。知っている企業の活躍がダイレクトに自分の資産に影響するのは何よりの魅力ですね。まずはそういった「普通株」のランキングを見ていきましょう!


銘柄
ティッ
カー
最低
購入
金額(円)
1 エヌビディア NVDA 21,218円
2 テスラ TSLA 63,807円
3 パランティア・テクノロジーズ PLTR 11,950円
4 マイクロストラテジー MSTR 45,760円
5 リゲッティ・コンピューティング RGTI 2,411円
6 IonQ INC IONQ 6,600円
7 コカ・コーラ KO 9,837円
8 アマゾン・ドット・コム AMZN 34,664円
9 アップル AAPL 39,566円
10 インテル INTC 3,168円
  • ランキングは2024年12月の米国株デビュー者の買付人数
  • 株価は2024年12月31日の終値、1ドルは158円で試算

ETFランキング

「米国ETF」はアメリカの取引所に上場している投資信託のことです。普段よく目にする株価指数(NYダウなど)、商品価格などに連動するようにつくられており、株式のように売買することができます。米国市場全体などに投資することができるので、米国株式のデビュー者にも人気の商品となっています。

  • ランキングは2024年12月の米国株デビュー者の買付人数
  • 株価は2024年12月31日の終値、1ドルは158円で試算

積立ランキング

1度設定するだけで自動的に買い付けができる便利な積立設定で有名企業に投資!こちらのランキングを見て「どのくらい」、「何の銘柄を積立」するか参考に米国株へ投資をしましょう!

投資金額別ランキング

順位 銘柄名 ティッカー 最低積立
金額(円)
1 AT&T T 3,582円
2 インテル INTC 3,248円
3 Direxion デイリー 半導体株 ブル 3倍 ETF SOXL 4,712円
4 ファイザー PFE 4,201円
5 クラフト・ハインツ KHC 4,836円
6 Direxion デイリー TSLA ブル2倍株式 TSLL 4,451円
7 ジョビー・アビエーション JOBY 3,087円
8 SFL コーポレーション SFL 3,274円
9 サウンドハウンド・エーアイ SOUN 3,258円
10 テルニウム TX 4,607円

年代別ランキング

  • ランキングは2024年12月の米国株デビュー者の買付人数
  • 株価は2024年12月31日の終値、1ドルは158円で試算
  • 株価3ドル未満の銘柄は対象外。

「ランキング買い」で人気の波に乗る!

ランキングを参考に銘柄を選ぶことは「投資戦略」でもあります。
なぜなら、ランキングというのは
「みんなが何に投資したいと思っているか」を反映したものであり、
株式というのは多くの人が買いたいと思うほど株価が上がる仕組みになっているからです。
人気の波にうまく乗って、勢いのある銘柄を資産に組み入れてみてはいかがでしょうか?

あわせて読みたい関連ページ