らくらく投資祝4周年 支持されている理由を数字で解明!

らくらく投資 4周年
記念サイトへようこそ!

いつもらくらく投資を
ご利用いただき、
誠にありがとうございます。

おかげさまで、らくらく投資は皆様に支えられ、この度4周年を迎えることができました。
「投資をもっと身近に、もっと手軽に」
そんな想いから生まれたらくらく投資は、これまで多くのお客様の資産形成をサポートしてまいりました。
本サイトでは、4周年を記念して、らくらく投資の歩みを振り返るとともに、
お客様への感謝の気持ちを込めて、4周年記念キャンペーン実施中ですので是非参加してみてください。

こんなにたくさんの皆様に支持されています!

ご利用者数の推移

らくらく投資は現在
30万人以上の方に
ご利用いただいております

ご利用者数の推移

運用残高の推移

運用残高は総額
1,345億突破!

運用残高の推移

ご利用者はこんな方です

ご利用者の年代

ご利用者の年代

ご利用者の男女比

ご利用者の男女比

積立率について

75% が積立!

コツコツ積み立てて
着実に資産形成されています

積立率について

らくらく投資の継続について

42%が5年以上!

皆様、長期目線で
資産形成を考えています

らくらく投資の継続について

選ばれる理由

らくらく投資に
魅力を感じている点

分散投資を
お任せできる

使いやすさ

パフォーマンスの安定性(下落抑制)

らくらく投資を
他の人にどれくらい
おすすめしたいですか?

85%の人が
らくらく投資をおすすめしたいと
答えています

らくらく投資を他の人にどれくらいおすすめしたいですか?

お客様の声

分散投資をおまかせできる

  • おまかせなので必死にならず安心です。
  • 分散投資のお陰もあって、大きな損失を生じていないのは助かりました。
  • 投資効果が高いと感じています。特に株安時でもほかのファンドに比べてよい成績だと思います。
  • 分散投資のひとつと考えているので、手軽に簡単に出来る点が良い。

使いやすさ

  • 専門的な判断で投資内容を組んでもらえるところが良い。
  • 初心者でも簡単にわかりやすいので、やってよかったと思います。
  • とりあえず気軽に投資を始められるのがいいですね。
  • 初めての投資する時に使いやすい。

パフォーマンスの安定性
(下落抑制)

  • 他が下落してる時にそこまで下落しないのが助かります。これから楽しみです。
  • 初めて投資する時にどの商品を選べば良いのかわからないので、らくらく投資から始めました。その後個別株も始めましたが、らくらく投資の方が下落局面ではリスクが少ないので良いです。
  • 下落時にそんなに落ちなかった。
  • 今、下落傾向にある中、安定していることが良い点です。

その他

  • 経済に関心を持つようになった。子供には資産運用は増えなくても、失っても構わない金額のつもりの範囲で、生活破綻しない額でおこなうよう話している。
  • 投資に詳しくない為、お任せで資産運用して頂けている事が良かった点です。
  • 長期運用で積立を始めたばかりですが、波乱相場でも気にせず続けていけます。
  • 株について興味が持てるようになりました。
  • 初心者向けで良い。今後は投資信託に興味があり検討中です。

スマホで今すぐ始めようらくらく投資

らくらく投資は、スマートフォンでご利用になれます。以下のQRコードかURLからご利用ください。

URL
https://www.rakuten-sec.co.jp/cgi-bin/CTS/Direct_Login_Smt.cgi?homeid=SMT_FUNAVI_TOP

※ PCからスマートフォンサイトをご覧になることもできます。

今すぐ始めよう
らくらく投資
わたしのタイプは? まずは診断!

わたしのタイプは?

まずは診断

スマートフォンで見る

スマートフォンで見る

PCでスマートフォン版を見る

らくらく投資4周年感謝祭!

TOP
  1. 2024年4月時点の運用者数。
  2. 2025年5月1日時点の運用残高(1億円未満は切り捨て)。
  3. 2025年5月1日時点の運用者のうち(18歳~60歳以上)の割合(小数点第1位を四捨五入)。
  4. 2025年5月1日時点の運用者のうち男女比の割合(小数点第1位を四捨五入)。
  5. 2025年4月。運用残高がある口座数のうち、当月積立約定者を割った数値(小数点第1位を四捨五入)。
  6. 2025年4月28日に実施したらくらく投資ユーザーアンケートでの質問「らくらく投資は今後何年くらい投資する予定ですか?」に対する回答(回答者数:524人)。
  7. 2025年4月28日に実施したらくらく投資ユーザーアンケートでの質問「らくらく投資をご利用になって満足している点は何ですか?(複数選択可)」に対する回答(回答者数:524人)。
  8. 2025年4月28日に実施したらくらく投資ユーザーアンケートでの質問「あなたは、らくらく投資をほかの人にどれくらいおすすめしたいですか?」に対する「すごくおすすめする」「おすすめする」「どちらかといえばおすすめする」を回答した人の合計割合(回答者数:524人)。
  9. 2025年4月28日に実施したらくらく投資ユーザーアンケートでの質問「らくらく投資について、やってよかった点や改善点など、ご意見・ご要望をお聞かせください。(自由記述)」に対する回答より一部抜粋。

らくらく投資ご利用にあたって

らくらく投資(以下本サービス)では、問診に回答いただき、5種類の投資コースの中から、お客様の投資の目標や運用リスクへのお考えに合わせた投資コースの診断を行います。
実際の運用は、それぞれの投資コースに対応する専用ファンドを購入することで行われます。
専用ファンドはすべて楽天投信投資顧問によって運用されるファンドです。
診断結果については万全を期しておりますが、将来の市場変動に対する正確性や運用の成果を保証するものではありません。
本サービスは参考情報の提供を目的としており、投資勧誘を目的とするものではありません。
事前に各ファンドの投資信託説明書(交付目論見書)および目論見書保管書面等をご覧いただき、投資の最終判断はお客さまご自身で行ってください。
本サービスに掲載されている内容は、予告なく変更することがあります。