基準価額 |
13,508円 (6/29) -81円 (-0.6%) |
---|---|
純資産 | 478.84 億円 |
直近分配金 | 0円(次回決算 2/20) |
運用(委託)会社 | ニッセイアセットマネジメント |
楽天証券分類 | 国内株式 |
ファンドスコア(3年) |
![]() ファンドスコア推移 |
---|---|
手数料 |
なし 注)金融商品仲介業者(IFA)と契約のお客様は下記「IFA用手数料」が適用されます。 IFA手数料はこちら |
管理費用(含む信託報酬)(税込) | 0.154% |
「ニッセイ国内株式インデックスマザーファンド」を通じ、国内の上場株式を主要投資対象とし、TOPIX(配当込み)の動きに連動する投資成果を目指す。株価指数先物等を活用することがある。マザーファンドの運用は、ニッセイ基礎研究所が独自に開発したモデルを利用する。
【買付ランキング(全銘柄)】 | 22位 ![]() |
---|---|
【買付ランキング(手数料0円)】 | 22位 ![]() |
【買付ランキング(毎月分配)】 | --- |
【買付ランキング(積立)】 | 43位 ![]() |
【よく見られている銘柄ランキング】 | 66位 |
【値上り率ランキング】 | 1,932位 |
【値下り率ランキング】 | 725位 |
【買付ランキング(件数)】 | 16位 |
【純資産ランキング】 | 182位 |
設定日 | 2015.04.27 |
---|---|
償還日 | 無期限 |
決算日 | 2月20日 |
クローズド期間 | --- |
設定来高値 | 14,785円 (2021.09.14) |
設定来安値 | 7,453円 (2016.02.12) |
約定日と基準価額の決定 | お買付申込日の基準価額 ※投信休業日や国内・海外の休場により、約定日は遅れる場合がございます。 |
申込単位 |
|
売却単位 |
1口以上1口単位 |
分配金コース | スポット購入:受取型 / 再投資型 積立注文:受取型 / 再投資型 |
手数料 |
|
運用管理費用(信託報酬)(税込) | 0.154% |
- うち委託会社分 | 0.066% |
- うち販売会社分(代行手数料) | 0.066% |
- うち受託会社分 | 0.022% |
-(備考) | |
管理費用(含む信託報酬)(税込) | 0.154% |
信託財産留保額 | --- |
2022年06月29日 | 13,508円 |
---|---|
2022年06月28日 | 13,589円 |
2022年06月27日 | 13,446円 |
2022年06月24日 | 13,299円 |
2022年06月23日 | 13,193円 |
決算日 | 分配金 | 落基準 |
---|---|---|
2022年02月21日 | 0円 | 13,457円 |
2021年02月22日 | 0円 | 13,386円 |
2020年02月20日 | 0円 | 11,313円 |
2019年02月20日 | 0円 | 10,646円 |
2018年02月20日 | 0円 | 11,396円 |
2017年02月20日 | 0円 | 9,820円 |
2016年02月22日 | 0円 | 8,098円 |
パフォーマンス | 6ヵ月 | 1年 | 3年 | 5年 |
---|---|---|---|---|
リターン(年率) | -9.43 | -2.78 | 8.66 | 5.20 |
リターン(年率)楽天証券分類平均 | -14.24 | -5.90 | 8.48 | 5.25 |
リターン(期間) | -4.83 | -2.78 | 28.31 | 28.84 |
リターン(期間)楽天証券分類平均 | -7.39 | -5.90 | 27.65 | 29.18 |
リスク(年率) | 17.64 | 16.44 | 20.69 | 18.67 |
リスク(年率)楽天証券分類平均 | 18.05 | 16.80 | 20.75 | 18.82 |
ベータ(β) | 0.97 | 0.97 | 0.99 | 0.99 |
相関係数 | 0.99 | 0.99 | 0.99 | 0.99 |
アルファ(α) | 5.37 | 3.20 | 0.16 | -0.08 |
トラッキングエラー(TE) | 1.88 | 1.72 | 2.51 | 2.21 |
シャープレシオ(SR) | -0.48 | -0.09 | 0.51 | 0.37 |
インフォメーションレシオ(IR) | 2.86 | 1.86 | 0.06 | -0.04 |