- おすすめ
-
楽天市場
-
楽天銀行
-
楽天生命
初めてのログインの際、初期設定をなさってください。初期設定では、お客様のご勤務先や出勤先の金融機関などのご登録をなさってください。
※2009年12月19日以前に口座開設なさったお客様は初期設定が不要です。
楽天証券では、積立てる資金の引き落とし方法を以下の4種類からお選びいただけます。
積立設定の変更・解除は、当社ウェブページにログイン後、画面上部タブの「投信」→「投信積立」→「投信積立の設定はこちら」とお進みください。次画面で「設定照会・訂正・解除」をクリックなさると設定なさっている投資信託が表示され、手続きができます。
なお、積立金額・お買付日(積立指定日)・増額設定・増額指定額・増額指定月以外の項目は変更できません。その場合は、積立条件の設定をいったん解除した後、新たな条件を設定してください。
投資信託は、商品によりその投資対象や投資方針、買付手数料等の費用が異なり、多岐にわたりますので、当該商品の目論見書、契約締結前交付書面等をよくお読みになり、内容について十分にご理解いただくよう、お願いいたします。
各商品は、銘柄ごとに設定された買付又は換金手数料(最大税込4.32%)およびファンドの管理費用(含む信託報酬)等の諸経費をご負担いただく場合があります。また、一部の投資信託には、原則として換金できない期間(クローズド期間)が設けられている場合があります。
買付・換金手数料、ファンドの管理費用(含む信託報酬)、信託財産留保額以外にお客様にご負担いただく「その他の費用・手数料等」には、信託財産にかかる監査報酬、信託財産にかかる租税、信託事務の処理に関する諸費用、組入有価証券の売買委託手数料、外貨建資産の保管等に要する費用、受託会社の立替えた立替金の利息等がありますが、詳細につきましては「目論見書」で必ずご確認いただきますようお願いいたします。
また、「その他の費用・手数料等」については、資産規模や運用状況によって変動したり、保有期間によって異なったりしますので、事前に料率や上限額を表示することはできません。
各商品のお取引にあたっては、当該商品の目論見書、契約締結前交付書面等をよくお読みになり、内容について十分にご理解いただくよう、お願いいたします。
FXや投資信託など、豊富なオンライントレードで初心者にも経験者にも選ばれるネット証券の楽天証券。業界屈指の商品ラインアップと格安手数料が魅力。国内株式、信用取引、投資信託のほか、外貨建てMMFやFX、海外ETFなどグローバル投資商品も充実。日経平均やNYダウの株価も素早くチェックできます。
商号等:楽天証券株式会社/金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第195号、商品先物取引業者
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
Copyright© Rakuten Securities, Inc. All Rights Reserved.