- おすすめ
-
楽天市場
-
楽天銀行
-
楽天生命
債券とは、国や政府・地方公共団体、企業などが、資金を投資家などから借り入れるために発行する有価証券の一種です。債券の発行ごとに利率や利払日、償還日などの条件が決められており、購入した投資家は条件通りに利金を受け取ったり、元本を返済されたりします。購入希望の個人投資家は、販売条件などをみて証券会社等を通じて購入します。
日本国内の発行体が、日本国内で円建てで発行する債券を国内債券と言います。国内債券は一般的に次のように区分されます。
国内債券の中で公共債や高格付けの事業債は利率(利回り)は低いものの、元本や利払いの安全度は高く、ローリスク、ローリターンの投資商品と言え、先物取引、外国為替証拠金取引のようなハイリスク、ハイリターン商品とは異った性質を持ちます。あらかじめ決まった日に、利払いや償還があるので、入学資金、結婚資金、老後の資金など将来、必ず必要になる資金の運用には、国内債券投資は最適です。
国が発行する債券は「国債」と呼ばれますが、都道府県や市等の地方公共団体が、地方自治法に基づいて必要な資金を調達するために発行する債券を「地方債」といい、国債・政府保証債に次いで信用度、安全度が高いとみなされています。地方債は「○○市債」、「○○県債」などとよばれています。
主に、
となっており、私たちのくらしの身近なところに地方債はいかされています。
償還までの期間は、2年、5年、10年などがあります。最小購入単位は、1万円や10万円からとお求めになりやすくなっており、償還まで保有すれば額面で償還となります。(発行日をすぎれば原則、時価で途中換金も可能)
ご自身の出身都市、好きな都市、思い出の都市、住んでみたい都市、応援したい都市などが地方債を発行しているか調べてみるのも良いかもしれません。
楽天証券では、横浜市債(5年債)、福岡市債(5年債、10年債)を取扱う予定です。
個人向け国債は、個人の方のみを対象とした新しいタイプの国債で、3種類あります。変動金利タイプの「個人向け利付国庫債券(変動・10年)」、固定金利タイプの「個人向け利付国庫債券(固定・5年)」「個人向け利付国庫債券(固定・3年)」です。「変動・10年」、「固定・5年」、「固定・3年」すべて毎月発行されます。その名のとおり、個人の方のみが購入・保有できます。
「個人向け国債」は、日本国が発行しています。日本国が、利払いや満期時の元本の支払いを約束しています。
「固定金利型3年満期個人向け国債」、「固定金利型5年満期個人向け国債」は、利率が一定の固定金利タイプの国債です。また、変動金利型と同様に最低利率「0.05%」は下回りません。
「変動金利型10年満期個人向け国債」は、利率が半年ごとに見直される変動金利タイプの国債です。利率は実勢の金利水準をもとに半年に1度(年2回)見直されますが、最低利率「0.05%」は下回りません。
全ての個人向け国債は発行から1年経過すれば、原則としていつでも中途換金することができます。
購入単位は1万円からとお求めやすく、手軽に始めることができます。残ったお小遣いも、個人向け国債で賢く運用することが可能です。
日本国が発行する「個人向け国債」は、購入金額に上限がありません。余剰資金を全て銀行に預けるのではなく、ペイオフ対策の一環で「個人向け国債」を購入しておくのも良いかもしれません。楽天証券では、個人向け国債手数料、口座管理料は無料です。
債券は、債券の価格が市場の金利水準の変化に対応して変動するため、償還前に換金すると損失が生じるおそれがあります。また、債券を発行する組織(発行体)が債務返済不能状態に陥った場合、元本や利子の支払いが滞ったり、不能となったりすることがあります。
国内債券を、楽天証券との相対取引によって購入する場合は、購入対価のみお支払いいただきます(委託手数料はかかりません)。
ポートフォリオ機能・お気に入り銘柄機能
楽天証券へ資料請求して、今すぐご利用いただけます。
「ログイン前の登録銘柄と同期する」設定をしていただくことでご利用いただけます。