NISA(ニーサ)とは、国民の資産形成を応援する国の税制優遇制度です。
通常の証券総合口座の投資では、株式・投資信託の売却益や配当・分配金に20.315%の税金がかかるのに対し、NISA口座での投資ではそれらの利益に税金がかかりません。
NISA口座には「一般NISA」と「つみたてNISA」があります。投資スタイルに合わせて自分に合う方を選びましょう(併用はできません)。口座開設料・管理料は無料です。
一般NISA口座 | つみたてNISA口座 | |
---|---|---|
対象者 |
日本にお住まいの20歳以上の方(口座を開設する年の1月1日現在)
|
|
投資方法 | スポット購入・積立購入 | 積立購入 |
年間投資上限額 | 120万円 | 40万円 |
投資可能期間 | 2014年~2023年 | 2018年~2042年 |
非課税で保有できる期間※1 | 5年 | 20年 |
対象商品 | 国内株式※2・外国株式・投資信託 | 国が定めた基準を満たした投資信託 |
非課税対象 | 対象商品にかかる配当金・分配金、売却益 | |
金融機関変更 | 各年ごとに変更可能 |
こんな方におススメ
一度にまとめて投資する場合はもちろん、株主優待狙いや個別株式の値上がり期待などで株式に投資したい方は一般NISA口座がおススメ。
データ取得期間:
順位 | 銘柄コード | 銘柄名 |
---|---|---|
順位 | 銘柄コード | 銘柄名 |
---|---|---|
銘柄名 | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
銘柄名 | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
銘柄名 | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
データ取得期間:
順位 | コード名 | 銘柄名 |
---|---|---|
順位 | コード名 | 銘柄名 | 市場 |
---|---|---|---|