NISA口座でお取引いただくための手順をご紹介します。
NISA口座は総合取引口座の中に開設されます。ご注文の際に、NISA口座を選択することで、非課税の扱いになります。
NISA(少額投資非課税制度)をご利用いただくためには、NISA口座を開設する必要がございます。
楽天証券の総合取引口座(預り金)のご資金は、そのままNISA口座での買付資金にご利用いただけます。
(証券口座内での振替の必要はございません。)
預り金へのご入金いただくには、「リアルタイム入金」か「通常振込入金」を利用してお振込みください。
ご注文も通常の注文画面から操作していただけます。ご注文の際、口座区分を「NISA」で選択することで、NISA口座での注文としてうけたまわります。(NISA口座を開設なさっている場合のみ「口座」欄に「NISA」が表示されます。)
「国内株式、投資信託、アセアン株式、中国株式」・・・約定日の翌日午前3時30分頃
「米国株式」・・・米国時間前営業日の約定分について、翌日日本時間午前3時30分頃
NISA口座内のお取引は年間120万円と上限が定められています。NISA口座内での運用状況については、PCサイトにログイン後のタブメニュー「NISA・つみたてNISA」→「使用状況」画面よりご確認ください。
NISA口座内で保有している銘柄をご確認いただけます。
PCサイトにログイン後「マイメニュー」→口座管理「保有商品一覧」画面のタブメニュー「NISA」よりご確認ください。
口座区分「NISA」を選択いただくことで、NISA口座で取引された売買履歴をご確認いただけます。
PCサイトにログイン後「マイメニュー」→口座管理「保有商品一覧」画面のタブメニュー「NISA」よりご確認ください。
NISA口座開設には税務署での審査のため4~6週間かかります。早めのお手続きがおすすめです。
お問い合わせについては、カスタマーサービスセンターのウェブサイトをご確認ください。