現在地
ホーム > NISA(ニーサ):少額投資非課税制度 > 「家族投資」のススメ NISA活用術

「家族投資」のススメ NISA活用術

  • NISA

NISAは家族資産形成の味方? ひとりより、家族だとフルに楽しめる!「家族投資」のススメ NISA活用術

どうやらNISAで投資デビューをはじめている家族が増えているらしい。
夫はお小遣いの範囲で運用していたり、妻は夫に内緒のへそくりで運用していたりと、日本では家族で投資を運用するイメージはそんなに沸いてこないが、実際はどうだろう?上限は120万円というNISAの登場で、家族投資が重要になってくる!?

みんながNISA口座を利用した目的Best3

多くの方が老後資金や家族のためにNISAで資産運用をしています。その一方で、NISAの制度に対してこんな声も・・・

60%の方が120万円の上限枠が足りないと感じているようです。

だからこそ、家族でNISAはじめよう。

  • 口座の管理、お取引はすべて口座名義人の本人様ご自身でお願いいたします。他人名義(ご家族名義の口座を含みます。)でのお取引はできませんのでご注意ください。

ご家族を紹介する!

「家族投資」のススメ NISA活用術

NISA口座をせっかく開いたんだから「使わなきゃ損!」とあせって投資を始めるのは危険です。 まずはざっくりとでいいので、何を目的に投資するのか、家族でどれぐらいまでなら投資に資金を回せるのかなど、投資方針を決めておくことが大切です。

何のために投資するの?運用期間はどれくらい?投資金額はどれくらいまわせる?

あなたにぴったりな家族投資スタイルは?今すぐチェック!

2015年もNISA口座の国内株式(売買)/海外ETF(買付)の手数料は実質0円!

ジュニアNISAも国内株の売買手数料が実質0円!

NISA口座の資料請求ページへ

NISA口座開設には税務署での審査のため4~6週間かかります。早めのお手続きがおすすめです。

お問い合わせについては、カスタマーサービスセンターのウェブサイトをご確認ください。


楽らくサポート

個人確定拠出年金iDeCo

口座をお持ちでない方へ

まずは無料で口座開設

口座開設

口座開設中のお客様

クイック口座開設手続き中のお客様

楽天証券の口座をお持ちの方

NISA口座申込

紹介プログラム

ご質問は
ありませんか?