楽天証券からのお知らせ 2015年1月11日
本メールは「投資信託ニュース」を配信希望のお客様へお届けしております。 > 配信停止はこちら

楽天投信社長が語る 成功する投資に向けて 〜楽々投資術〜 第39回:あなた次第で、とても価値のある話か、身もフタもないつまらない話かが決まります

楽天投信は、楽天グループの資産運用会社として、資産運用における個人投資家の「エンパワーメント」(インターネットを通じて人々と社会に力を与えること)に向け、投資を考え、実践していく会社です。誰もが無理なく投資の成功を得られるように―――そんな願いを込めながら、投資の基本的な考えや商品に触れたお話を、お届けしてまいります。

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくご愛読のほど、お願いいたします。

さて、実はこの原稿は年明け前に書いているので、年末年始の新聞、雑誌の経済欄がどんな相場予想をしているか分かりませんが、さぞかしいろいろな意見が飛び回っていることでしょう。何しろ、ドタバタを経ての年末年始です。昨年最後の2か月間だけを見ても、11月は10月末の日銀によるサプライズ追加金融緩和等を背景に、市場参加者・投資家は強気ムード。ところが、12月に入ると、大幅な原油安に端を発したロシア経済等に関する懸念、そしてそれらの世界経済全体への波及懸念等により、各国株式は大幅に下落しました。

今回のお話は上述のうち後者、大幅な原油安についてです。

原油価格長期推移

1993年12月末〜2014年12月12日、週次データ
代表的指標として、NYMEX上場軽質スイート原油先物第一限月の価格推移を使用
Bloombergのデータをもとに楽天投信投資顧問にて作成

グラフは原油先物価格の長期的な推移です。90年代は長らく1バレル(約159リットル)当たり20ドルを挟む推移でしたが、2000年代に大幅上昇、一時は140ドル以上にまでなりました。リーマンショックに伴い大幅下落しましたが、かつてのような値段にまでは下がらず、その後経済が紆余曲折ありながらも回復する中、再び大きく上昇する展開となっていました。

そこで話題となったのが「シェール革命」です。これまで掘削・抽出が困難だった油田、ガス田にも活用できる技術で、90年代から注目されていたようですが、一般社会にもその名が知れ渡り、「革命」とまで呼ばれたのは、原油価格が高止まりする中、従来のエネルギー供給構造を抜本的に変えるポテンシャルを持っていたからでしょう。

さて、これを背景に、お話はテーマ型投資信託に移ります。2013年から2014年は、「エネルギー」「シェール」といった単語をファンド名に含む投資信託の設定が相次ぎました。

では2013年から2014年にかけて、関連株式と分散された株式、それぞれの指数を見てみましょう。

シェール関連企業株価指数と米国の代表的な大型株分散指数

2012年12月31日〜2014年12月16日、日次データ
シェール関連企業株価指数:ソラクティブ・シェールガス・トータルリターン・インデックス(米ドル換算)
大型株分散指数: S&P500指数(配当込)、米ドルベース
それぞれ2012年12月31日を100として指数化
Bloombergのデータをもとに楽天投信投資顧問にて作成

シェール関連に絞ったものは分散されたものにくらべ、値動きが大きくなっています。特に2014年前半はシェール関連テーマが持てはやされ大きく上昇、その後夏から大幅下落となりました。シェール技術による生産が急ピッチで増加した一方で、原油需要が鈍化した結果供給過剰となり、前出のグラフの右端にあるように原油は大幅に下落、関連企業の財務悪化懸念が噴出したのです。

これからさらに関連企業の経営状況が悪化しまだまだ株価が下がっていくのか、それとも、原油価格も関連企業の株価も反転するか・・・。それが確実に分かるぐらいだったら、シェール関連の投資信託設定の時点で、供給過多による原油価格下落や関連企業経営悪化も予測できたはずです。それができなかったということは、今後に関する予測も当てにはなりません

これが新年早々の「身もフタもない話」です。今年は何が上がるか、相場を考えるのは私も大好きです。しかし話題となり紹介されている「今年のテーマ」に漫然と投資すると、まずろくなことになりません。

新年だからこそ、このコラムで何度も繰り返していることをまた懲りずに述べます。

投資の成功のためにはハンパが一番良くない。以下の対照的な2つの方法のどちらか。すなわち、

  自分の取引手法を確立し、投資するタイミング、その後の利食いや損切りの方針等を決めた上で厳格に実行する

もしくは、

  長期的には収益が得られると自分が信じられるものを選び、分散投資。そして投資したならば徹底的に持ち続ける

これをシェール関連のようなテーマ型投資でどうすべきだったかに当てはめてみましょう。

  急上昇中のテーマに絞っているのだから、値動きは激しい。どうなったら利食いや損切を行うかの方針等を事前に決めて投資し、それを冷徹に実行する

もしくは、

  エネルギー問題自体は人類の文明にとって喫緊かつ永遠の課題。シェール関連が有効な投資テーマだと信じるのならば、上がろうが下がろうが徹底的に持ち続ける。ただし、ポートフォリオの一部のみとし、人気化していて人が勧めるような時はむしろ見送り、下げた時に投資するぐらいの長期戦で行う

といったことになります。

ということで、「今年は○○が上がるぞ!」というウケのいい話はせず、年末に動きが激しかったものを例にとり、年初限定ではなくいつでも大事なお話でした。本年もよろしくお願いいたします。

楽天投信のおすすめファンド

楽天みらいファンド 追加型投信/内外/資産複合 楽天投信投資顧問株式会社 色川徹 長い旅の案内人としてお客様と一緒に歩む

 楽天投信投資顧問を詳しく知りたい方はこちらから

 投資との付き合い方や用語解説「ちょっととがった長期投資講座」

 人気ファンドの基準価額を当日中に確認したい方

 「楽天USリート・トリプルエンジン(レアル)毎月分配型」

 「楽天みらいファンド」

今日の話になるほどと思った方へ:色川が直接お話しします

 2013年5月30日開催セミナー動画配信
『初心者大歓迎!投資のイロハを教えます「楽々投資術!」』

 2013年7月18日開催セミナー動画配信
『誰も教えてくれなかった投資の話−「リスクを取る」とは?』

 2013年8月29日開催セミナー動画配信
『誰も教えてくれなかった投資の話 第2弾—「分散投資」とは—』

 2013年9月26日開催セミナー動画配信
『レバレッジ型ブル・ベアファンドの利点と留意点』

 2013年11月7日開催セミナー動画配信
『楽天みらいファンドの魅力 - 誰にでも長期的に高い収益を目指せるポートフォリオの追及』

 2014年6月20日開催セミナー動画配信
長期投資成功を目指すカギを考える -楽天みらいファンドと楽天ボルティの活用法

リスクおよび手数料等の説明

投資信託は、商品によりその投資対象や投資方針、申込手数料等の費用が異なり、多岐にわたりますので、当該商品の目論見書、契約締結前交付書面等をよくお読みになり、内容について十分にご理解いただくよう、お願いいたします。

投資信託の取引にかかるリスク

 主な投資対象が国内株式
組み入れた株式の値動きにより基準価額が上下しますので、これにより投資元本を割り込むおそれがあります。

 主な投資対象が円建て公社債
金利の変動等による組み入れ債券の値動きにより基準価額が上下しますので、これにより投資元本を割り込むおそれがあります。

 主な投資対象が株式・一般債にわたっており、かつ、円建て・外貨建ての両方にわたっているもの
組み入れた株式や債券の値動き、為替相場の変動等の影響により基準価額が上下しますので、これにより投資元本を割り込むおそれがあります。

投資信託の取引にかかる費用

各商品は、銘柄ごとに設定された購入又は換金手数料(最大税込4.32%)および運営管理費用(信託報酬等)の諸経費をご負担いただく場合があります。また、一部の投資信託には、原則として換金できない期間(クローズド期間)が設けられている場合があります。

 ご購入時にお客様に直接ご負担いただく主な費用
「お申込手数料」:ファンドによって異なります。

 保有期間中に間接的にご負担いただく主な費用
「信託報酬」:ファンドによって異なります。

 ご換金時にお客様に直接ご負担いただく主な費用
「信託財産留保額」「換金手数料」:ファンドによって異なります。

買付・換金手数料、信託報酬、信託財産留保額以外にお客様にご負担いただく「その他の費用・手数料等」には、信託財産にかかる監査報酬、信託財産にかかる租税、信託事務の処理に関する諸費用、組入有価証券の売買委託手数料、外貨建資産の保管等に要する費用、受託会社の立替えた立替金の利息等がありますが、詳細につきましては「目論見書」で必ずご確認いただきますようお願いいたします。
また、「その他の費用・手数料等」については、資産規模や運用状況によって変動したり、保有期間によって異なったりしますので、事前に料率や上限額を表示することはできません。

各商品のお取引にあたっては、当該商品の目論見書、契約締結前交付書面等をよくお読みになり、内容について十分にご理解いただくよう、お願いいたします。

投資信託に関する情報提供について

 楽天証券株式会社がウェブページなどで掲載している投資信託関連ページは、お取引の参考となる情報の提供を目的として作成したものであり、投資勧誘や特定銘柄への投資を推奨するものではありません。

 各投資信託関連ページに掲載している投資信託は、お客様の投資目的、リスク許容度に必ずしも合致するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でなさるようお願いいたします。

 各投資信託関連ページで提供している個別投資信託の運用実績その他の情報は、当該投資信託の今後の運用成果を予想または示唆するものではなく、また、将来の運用成果をお約束するものでもありません。

免責事項

本メールマガジンに掲載している内容はお客様への情報提供を目的としたものであり、特定の商品、個別銘柄、取引手法等を積極的に推奨または勧誘するものではありません。最終的な投資決定は、お客様ご自身の判断でなさるようお願いいたします。また、掲載している内容は予告なしに変更または廃止される場合がございます。必ず楽天証券のホームページなどで最新の情報をご確認のうえ、各サービスをご利用くださいますよう、お願いいたします。
また、法人口座でお取引なさっているお客様におかれましては、本メールに記載している金融商品やキャンペーンが対象外となる場合がございます。対象となる金融商品やキャンペーンについての情報は、楽天証券ホームページの各金融商品の説明ページやキャンペーン詳細画面に記載がございます。あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。

サービス停止のお知らせ

弊社のサービス停止をともなう計画メンテナンスについて、現在の実施予定をご案内いたします。お客様にはたいへんご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますよう、お願いいたします。
詳しくはこちらをご覧ください。

商号等:楽天証券株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第195号、商品先物取引業者
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会

楽天証券ホームページ

東京都品川区東品川4-12-3 品川シーサイド楽天タワー
カスタマーサービスセンター(平日8時-18時)
お手続き専用ダイヤル
0120-885-687(通話料無料)
携帯・PHS・050で始まるIP電話からは03-6739-3322(通話料有料)
各種商品に関するお問い合わせダイヤル
0120-41-1004(通話料無料)
携帯・PHS・050で始まるIP電話からは03-6739-3333(通話料有料)

Copyright © 2014 Rakuten Securities, Inc. All rights reserved.